プロフィール

「いくら醤油漬け」は上記のように表現します。 「いくら」は英語で salmon roe と言います!roe は聞きなれない英単語だと思いますが、主に魚の卵を指す英単語です。marinated in は「~に漬け込まれた」という意味で、特に醤油などの調味料に漬ける調理法を指します。 I had some salmon roe marinated in soy sauce with my sushi. お寿司と一緒に、いくら醤油漬けを食べました。 「醤油」は soy sauceです。 I hope this was helpful to you. Enjoy your studies! ご参考になれば嬉しいです。勉強を楽しんでください!

「祝電を打つ」は上記のように表現します。 send はメッセージなどを「送る」を表現したいときに使用される英単語です。 また、「祝電」は congratulatory message と言います。congratulatory は「お祝いの、祝意を表す」という形容詞です。 I sent a congratulatory message to my friend for her wedding. 友人の結婚式に祝電を送りました。 wedding は「結婚式」を示す名詞です。ちなみに、send 「送る」の過去形が sent と言います。 She sent a congratulatory message to her colleague for getting the promotion. 彼女は同僚の昇進を祝って、祝電を送りました。 colleage は「同僚」、promotion は「昇進」を表す英単語です。 ご参考になれば幸いです!!

「空耳動画」は上記のように表現します。 misheard は「聞き間違えた」を意味します。miss は日本語でも「ミス」という意味合いで使用されますよね。heard は hear 「聞く」の過去形です。lyrics は英語で「歌詞」という意味です。 I love watching videos with misheard lyrics, they make even serious songs sound hilarious. 空耳動画を見るのが大好きなんだ。まじめな曲さえも面白く聞こえるからね。 make ~ sound ~ は 「~を~のように聞こえさせる」です。「make + 目的語 + 形容詞」は、目的語をその形容詞の状態に「させる・する」ことを表す使役構文というものを使用しています。 hilarious は「とても面白い、爆笑ものの」という意味を指します。 I hope this was helpful to you. Enjoy your studies! ご参考になれば嬉しいです。勉強を楽しんでください!

1. first come, first served 言ったもの勝ち first come, first served は「早い者勝ち、先に言った(行動した)人が得をする」という意味を表すことわざです。come は「来る」served は「提供される」「対応される」という意味です。 In this meeting, it's basically first come, first served when it comes to making decisions. この会議では、基本的に発言したもの勝ちで決まる。 when it comes to ~は「~の話になると」という意味になります。 2. whoever speaks first wins 言ったもの勝ち 直訳すると「先に話した人が勝つ」となり、「言ったもの勝ち」のニュアンスになります。whoever は「誰でも」win は「勝つ」です。 In negotiations, it's often whoever speaks first wins. 交渉では、たいてい先に発言した方が勝つ。 negotiation は「交渉」を表す名詞です。 Hope this was helpful to you - enjoy your studies! ご参考になれば嬉しいです。勉強を楽しんでください!

1. diaper bag ペアレンツバッグ 英語圏では、子どもの荷物(おむつ、ミルク、着替えなど)を入れるバッグは一般的に diaper bag と呼ばれます。 I'm looking for a diaper bag that both parents can use. 男女共有で使えるペアレンツバッグを探しています。 looking for ~ は「~を探している」という意味を表します。 2. family tote bag ペアレンツバッグ ペアレンツバッグを「家族のバッグ」と訳し、family bag と表現することも可能です。 tote bag は「トートバッグ」です。 Do you have a stylish family tote bag for carrying baby items? 赤ちゃんの荷物を入れる、おしゃれなファミリートートバッグはありますか? stylish は「おしゃれな・スタイリッシュな」、carry は「運ぶ」という意味です。 I hope this was helpful to you - enjoy your studies! ご参考になれば嬉しいです。勉強を楽しんでください!