プロフィール
Daichi
英語アドバイザー
役に立った数 :3
回答数 :300
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私はDaichiです。私はオーストラリアでの留学経験を持っており、この経験は私の英語能力だけでなく、異文化理解にも大きな影響を与えました。
私はTOEICの資格を保有しています。この資格は、職場や日常生活での英語のコミュニケーション能力が高いことを証明しており、留学中に磨いたスキルの一部です。
留学中にTOEICの準備をすることは、私の英語能力にとって非常に重要でした。実践的なリスニングとリーディングの練習は、日常の会話や学術的なコンテキストでの理解力を高めました。特に、多様なアクセントや表現に触れることで、聞き取り能力が格段に向上しました。また、模擬試験を通じて、時間管理と集中力を鍛えることができました。
私は、皆さんがTOEICの準備をする際のサポートをしたいと思っています。一緒に学び、高得点を目指しましょう!
「球歴」は、野球などの球技の経験年数のことを言います。 質問者様は、「球歴はありますか?」と言いたいようですが、球歴を直接英語にするよりも、 「野球などの球技の経験があるかどうか」をまず尋ね、それからどれくらいの年数経験しているかを確認する流れの方が良いでしょう。 「〜した経験はあるか?」は、現在完了形の疑問文Have youを使って、Have you experienced〜?としましょう。 例文) A. Have you experienced baseball or something? 野球などの球技を経験したことはありますか? B. Yes, I have. はい、あります。 A. How long have you experienced? どれくらい経験されましたか?
「終電」は、英語でthe final trainと言います。 直訳で「最後の電車」という意味なので、「最終電車が発車するまで」なら、until the final train departsとなります。 「残業する」は、work ovetimeと言いましょう。 例文) A.What time are you going to finish your work today? 今日何時で仕事終わる予定? B.I'll work overtime until the final train departs 今日は終電まで残業だよ。 A.Okey.But don't work too much. わかったよ。だけど無理しないでね。
「お茶でもしようよ」は、カフェ等でコーヒーでもしないかい?といったニュアンスになりますので、こちらを英語にしていきましょう。 「〜しない?」は、様々な言い方がありますが、1つはWhy don't we 〜?という言い方があります。 「お茶をする」は、コーヒー等を飲みに行くことなので、go for a coffeeとしましょう。 こちらで「コーヒーを飲みに行く」となります。 ちなみに、go for a drinkは「お酒を飲みに行く」となります。 「いつか」は、somedayを使用しましょう。 例文) Why don't we go for a drink someday? 「いつかお茶でもしようよ」
「ベストを尽くして感張ります!」は、I'll do my best !というフレーズで対応できます。 Do my bestで「最前を尽くす」という意味で、こちらを未来形にすることで、 「これから最善を尽くしていきます!」=「ベストを尽くします!」という意味になります。 例文) I'll do my best ! 「ベストを尽くして頑張ります!」 また、別の表現で、try my best as much as possibleもあります。 as much as possible で「できる限り」という意味です。 do my best とは別にtry my bestを使うこともできますので、try my best as much as possibleで、「できる限りベストを尽くす」という意味になります。 例文) I'll try my best as much as possible ! 「できる限りベストを尽くします!」
エアコンは、英語でair conditionerと言います。 「〜に行こうよ」と誘いの言い方ですが、Let's〜とWhy don't we〜の言い方があります。 Let's〜は、主に「勧誘」の意味合いとなっており、ほぼそれを行うことが決まっている際に使用します。 Why don't we〜は、「〜しませんか」という提案の意味合いになり、Let's〜よりも誘いの度合いが少し弱いです。 今回の場合であればどちらの言い方でも問題ありません。 例文 Let's go to somewhere on air conditioner. 「エアコンが効いているとこに行こうよ」 例文 Why don’t we go somewhere on air conditioner? 「エアコンが効いているとこに行こうよ」