Yu**

Foley’s placard read, "Go home." の日本語訳

23/02/02 (木) 02:32

カテゴリ英語に関する質問

少し古い教材ですが、掲載日: October 12, 2022のDN
「Japanese Mother Prevents Strangers From Touching Her Baby」を受講しました。

placardの英単語の例文にタイトルの例文が出ていたのですが、日本語訳は
「フォーリーのプラカードには「Go home」と書かれていた。」
と記載されています。

これはどうしてwriteにならないのでしょうか?
先生に質問しましたが、「いい質問だけど、わからない。」と言われてしまい
自分でもネットで調べてみたもののすっきりする答えが見つかりません。

どなたかご教示頂けますと嬉しいです。

  • 0

  • 2件のコメント

    0コイン

Am*

No.0001

23/02/03 (金) 02:23

readには、「読む」だけでなく「~と書かれている」という意味もあるからです。
英語で「~と書かれている」と言う時、It is written~ とかいうより、 It says~ や It reads~ の方が自然でよく使われているように思います。

どうしてwriteにならないかを考えるより、readに「~と書かれている」という意味もある、と覚えてしまった方がいいかと思います(もちろんwriteを使っても間違いではありません)

このサイトがわかりやすいかと。
http://takahashi02.com/read-japan/

  • 1

Yu**

No.0002

23/02/03 (金) 02:39

Am*様

ご教授頂きありがとうございます。
回答がつかなかったので、どうしてもわからず先ほどNativeの先生の予約をして、聞いてみました。
授業終了後にAm*様の回答を頂けたのですが、Am*様が書いてくださったことと同じことを教えてもらいました。

writeを使うなら
「On Foley´s placard `Go home´ was written」になるそうです。
ただ、readに「~と書かれている」という意味があると覚えるのが確かにいいですね(笑)

サイトもありがとうございました☆

  • 1

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。