sato J

sato Jさん

2024/04/16 10:00

送ってもらった方がいいんじゃない? を英語で教えて!

同僚が県外の実家に荷物を取りに行くと言うので、「送ってもらった方がいいんじゃない?」と言いたいです。

0 70
Maisshimo

Maisshimoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/03 23:40

回答

・Isn't is easier to have it delivered?

「送ってもらった方がいいんじゃない?」

Have A (動詞の過去分詞)の意味は、「Aを動詞してもらう」です。中学校の英語で、I had my hair cut 「髪を切ってもらった」の文章を使って、この用法を習った方も多いのではないでしょうか。

Isn't it easier~? は、 It is easier ~ 「〜の方が楽だ」と断言してしまうのとは異なり、「〜の方が楽じゃない?」と相手にも判断の余地を残します。他にも、

It is easier to have it delivered, isn't it?
「送ってもらった方が楽だよ、そうじゃない?」

と付加疑問文を使う事も出来ますよ。

yama252

yama252さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/03 17:55

回答

・Why don't you ask them to send it?
・Do you think they could?

1. Why don't you ask them to send it? it's much faster.
送ってもらうようにお願いしたら? その方が随分早いよ。

ask 人 to「人にしてもらうように頼む」と言いたい時に使える便利な言い方です。
また、ここでいう them とは実家にいる家族のことを指します。

2. Do you think they could send it?
ご家族は送ってくれると思いますか?

could を使うことでより丁寧な表現となります。

下記のように遠慮がちに相手に依頼するときにも使えます。

Do you think you could help me with this?
こちらを手伝っていただけますでしょうか?

Koko

Kokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/03 14:27

回答

・Can't you just have them delivered?
・Isn't it better to ask them to send it?

1 .Can't you just have them delivered?
送ってもらった方がいいんじゃない?

「〜なほうがいいんじゃない?」は「〜してもらえないの?」という意味で Can't you just - ? を使うと適切に表現できます。
「〜をーしてもらう」は使役動詞 have を用い、「have + 物+過去分詞」で表すことができますよ。
「小包などを送る」の場合は deliver を使うと良いですね。

A: I'm going to get my stuff at my parents' out of state.
州外の実家に荷物取りに行くの。
B: Can't you just have them delivered?
送ってもらった方がいいんじゃない?

2. Isn't it better to ask them to send it to you?
送ってもらった方がいいんじゃない?

「〜のほうがいいんじゃない?」のもう一つの表現として、「Isn't it better to 動詞の原形 〜?」があります。
「送ってもらう」は「送ってもらうように頼む」の意図で 「ask 人 to 動詞の原形」を用いると良いでしょう。

Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/03 09:40

回答

・Shouldn’t you ask someone to give you a ride(lift)?

「送る」は「(車など)に乗せる」と言う表現にします。
それがgive someone a ride(lift)と言います。

rideは主にアメリカで、liftはイギリスで使われています。
「送ってもらう」は「誰かに送ってもらうよう頼む」という事ができます。
ask someone to doで「〜するよう〜にお願いする」という意味です。
「〜した方がいいんじゃない?」の表現はShouldn’t you~?を使います。
should は、「~すべきである」という意味の助動詞です。
いっぽうで、否定形 shouldn’t は、「~すべきでない」という意味となります。
これを疑問文にすると「~すべきではないですか(すべきですよね)」となります。
「~すべきではないですよね」という否定の疑問文にはならないので気をつけてください。

例文
A: I’m going to my parents' house to pick up my stuffs.
「実家に荷物を取りに行こうと思って。」
B: Shouldn’t you ask someone to give you a ride(lift)?
「送ってもらった方がいいんじゃない?」

参考にしてみて下さい。

Hararara

Harararaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/02 21:31

回答

・maybe you should ask for a ride home

a ride home で「家まで送る」という意味になります。
もしかしたら送ってもらった方がいいんじゃない?という提案をする形で、maybe と should も文中に入れることで、提案をする表現にすることができます。

※Shouldn't you ~ の文章でも、提案する形を作ることができます。
アメリカ人のネイティブ先生は、maybe の文章を使っていました。

例文
What are you going to use to get out of the province? Maybe you should ask for a ride home.
「何で県外まで行くつもり?家まで送ってもらった方がいいんじゃない?」

Shouldn't you get a ride home?
「家まで送ってもらったら?」

Shimonkara

Shimonkaraさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/02 20:23

回答

・why don't you ask them to ship it?
・It's better if they can ship it.

Why don't you ask them to ship it?
「彼らに送ってもらうように頼んだら?」という直訳になります。
※Why don't you~?で「~したら?」という提案の文章が作れます。

例文
A: I will go to take my suitcase next week.
A: 来週スーツケースをとりに行ってくるよ
B: Why don't you ask them to ship it?
B: 送ってもらった方がいいんじゃない?

It’s better if they can ship it.
「送ってもらえたらいいのにね」という直訳になります。
※it's better if ~で「~できたらいいのにね」という意味になります。これは1とは違い、提案ではありません。どちらかというと可能性の低そうなことに対して使います。

例文
A: I have to go take my stuff at school.
学校にものを取りに行かないといけないんだよね
B: It's better if they can ship it.
送ってもらえればいいのにね。。。(送ってもらえない可能性が高い、もしくはすでに送ってもらえないことが分かっている)

以上のように同じことを言いたくてもすでに持っている情報が違うことでどんな含みのある分が作れるのかが異なってきます。ご参考にどうぞ。

役に立った
PV70
シェア
ポスト