Genki

Genkiさん

2024/03/07 10:00

仕組まれた を英語で教えて!

ドラマで、主人公が「これは仕組まれた事だ」と言いたいです。

0 164
aofuji

aofujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/10 19:11

回答

・be set up

set upで「〜を罠にハメる」「〜を騙す」という意味があり、「仕組まれた」または「ハメられた」と受け身の表現になるので、<be動詞 + 過去分詞>の形にして、
be set up になります。


This was set up.
これは仕組まれたんだよ。

また先程は動詞なのに対して、setupで「仕組まれた罠」という名詞の単語もあります。


This was a setup which was arranged in advance.
これはあらかじめ仕組まれた罠だったんだよ。

「arrange」= 手配する、仕組む
「in advance」= あらかじめ

「set up」(動詞) と「setup」(名詞) で表記は少し違いはありますが、ほぼ同じですね。

dontacozisamu

dontacozisamuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/10 10:39

回答

・set up

これは仕組まれたことだという表現はsetupを使って表現できます。

これは仕組まれたことだ。
This has been set up.

これは全部仕組まれたんだ。
This whole thing is a setup.

これは明らかに誰かに仕組まれたものだ。
This has obviously been set up by someone.

シャトルの件は仕組まれた物だ。
The shuttle shoot-down was a setup.

逃亡は部局の誰かに仕組まれた可能性がある。
The escape may have been set up by someone in the service.

Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/10 09:21

回答

・be rigged
・be set up

1. be rigged
「仕組まれる」は色々ニュアンスがありますが、上記の言葉は「不正に仕組まれた」という意味合いです。
元々は「組み立てる」という意味で、たいていは急いで大雑把に作るニュアンスです。
スラングでは別の意味があり、このように「仕組まれた」という意味で使われます。
ほかにも結果が分かっている試合や競技の手はずを整える、つまり八百長の試合などを仕組んだりすること、「不正に操作する」といった意味もあります。

例文
This is rigged. Trust me.
「これは仕組まれた事なんだ。信じてくれ。」

2. be set up
set A up で、「Aを騙して罠にハメる」という意味を表すので、be動詞+過去分詞の形で「ハメられる」という受け身の意味を表します。
こちらは「仕組まれた」は「騙された」イメージです。

例文
Don’t blame me. I was set up.
「僕を責めないで。仕組まれたんだよ(騙されたんだ)」

blameは「責める」と言う意味です。
参考にしてみて下さい。



Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/10 03:24

回答

・This was orchestrated.
・This was set up.
・This was contrived.

「仕組む」は英語だと「orchestrate」や「set up」、「contrive」などがあります。

「これは仕組まれた事だ」を英語にするときは、これらの動詞が受け身の形になるので、

This was orchestrated.
This was set up.
This was contrived.

と be動詞をつけて、動詞を過去分詞の形にします。

「orchestrate」は「オーケストレイト」と読み、その読み方から連想できるように、オーケストラで演奏される音楽を作曲する、という意味もあります。

He orchestrated the symphony for the concert.
彼はそのコンサートのために交響曲を作曲した。

ご参考になれば幸いです。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/09 16:22

回答

・set
・planned

「仕組まれた」は形容詞的な使用をされる過去分詞の「set」や「planned」で表すことが可能です。

構文は、第二文型(主語[this]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[set trap])で構成します。

たとえば"This is a set trap."とすれば「これは仕組まれた罠だ」の意味になりニュアンスが通じます。

「仕組まれた」を使い、学習に適したレベルの例文を紹介します。
He had no choice but to go along with the suggestion, even though he realized it might be a trap that had been set for him.
仕組まれた罠かもしれないと思いつつも、彼はその誘いに乗らないわけにはいかなかった。

先ず「~するしかない」の「have no choice but to」を注目しましょう。「have no choice but to give up (諦めるしかなかった)」の様に応用が利く便利なチャンク(語の塊)です。

また接続詞的表現「even though」も逆説的な内容を続ける際に使いやすいフレーズです。

従属節の「it might be a trap that had been set for him」の部分は前半に助動詞の過去(might)が使われているので、修飾節の時制は大過去にする必要があり、関係代名詞「that」の後は過去完了形です。

Marine

Marineさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/09 14:17

回答

・setup
・planned
・rigged

1. 「setup」は口語的に「仕組まれた、でっち上げ」という意味で使われます。

This is a setup matter.
これは、仕組まれたことです。

2. 「計画された」という意味合いで「planned」を用いることができます。

This is a perfectly planned crime.
これは、完全に仕組まれた犯罪です。

3. 「rigged(不正に仕組まれた、操作された)」という単語を使っても表現できます。この単語は、主に、選挙・試合・価格等に使われます。

It is a rigged election.
これは、仕組まれた選挙です。
「election」は、「選挙」という意味です。

Ran

Ranさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/08 20:51

回答

・set up
・be arranged on purpose

This is a set up.
これは仕組まれたことだ。

I was set up.
私は騙された/はめられた。

set up の意味には「一般的に計画する、設置する」があります。スラングで「set 人 up」は「人を罠(計画)にはめる」という意味でも使われます。be動詞+過去分詞の形で「はめられる」という受け身の意味を表します。


The police set the man up.
警察はその男をはめたんだ。

The man was set up to arrest by the police.(be動詞+過去分詞)
その男は警察によって逮捕されるよう仕向けられた。

もう一つ別の言い方をご紹介します。
This was arranged on purpose.
これは意図的に仕組まれたんだ。

arrange は日本語でもお馴染みの「アレンジ」で「仕組む」、 purpose は「目的、故意に」で on purpose は「意図的に」という意味になります。

役に立った
PV164
シェア
ポスト