
amanoさん
2024/03/07 10:00
ほこりをかぶっている を英語で教えて!
Gather dust 以外で長い間使っていない部屋や家具がほこりをかぶっている状況を表せるフレーズを知りたいです。
回答
・be covered with dust
・dusty
1. be covered with dust
ほこりをかぶっている
be covered with ~ は「~に覆われてる」を表すフレーズです。ほこりに覆われてる、つまり「ほこりがかぶっている」ことを表現できます。主語や時制によって be 動詞を変換しましょう。
「ほこり」は dust です。
例文
The furniture is covered with dust.
家具はほこりをかぶっている。
「家具」は furniture です。ある家具を指して話してるイメージです。
2. dusty
ほこりをかぶっている
dusty は形容詞です。「ほこりっぽい」や「ほこりまみれ」の意味があり、「ほこりかぶっている」を表現するときによく使います。
例文
This room is dusty.
この部屋はほこりをかぶっている。
「部屋」は room です。シンプルに形容詞 dusty 使うだけでじゅうぶんに表現できます。
回答
・be covered with dust
長い間使われていないものが「ほこりをかぶっている」時、上記の表現を使います。
be covered with ~ は「~でおおわれている」、dust は「ほこり」です。
例文
The old desk is covered with dust, so you need to wipe it clean before you use it.
その古い机はほこりをかぶっているから、使う前にきれいに拭かないといけない。
*wipe ~ clean:きれいに拭く
ちなみに、dust 以外にも、be covered with ~ を使ってこんなことも言えます。
例文
The top of the mountain is fully covered with snow.
その山の頂上はすっかり雪におおわれている。
top:頂上
mountain:山
fully:完全に、すっかり
snow:雪
回答
・dusty
・There's some dust
1. dusty
「ほこりをかぶっている」という意味でこちらを使うことができます。dust「ほこり」の形容詞形です。
例文
Wow, this chair is dusty because I haven't been using it at all lately.
わあ、全然最近使ってなかったからこの椅子ほこりをかぶってるね。
*lately:最近
なお、現在完了進行形を使うことによって「最近~していない」ということを明示することができます。
2. There's lots of dust
こちらも同様のニュアンスを表現することができます。直訳は「ほこりがたくさんある」です。
dust「ほこり」は通常、不可算名詞として使いますので複数形にしないことに注意しましょう。
例文
There's lots of dust in here.
ここほこりかぶってるね。
こちらの回答をぜひ参考にして下さると幸いです。
回答
・dusty
・There's some dust
1. dusty
「ほこりをかぶっている」という意味でこちらを使うことができます。dust「ほこり」の形容詞形です。
例文
Wow, this chair is dusty because I haven't been using it at all lately.
わあ、全然最近使ってなかったからこの椅子ほこりっぽいね。
*lately:最近
なお、現在完了進行形を使うことによって「最近~していない」ということを明示することができます。
2. There's quite a lot of dust
こちらも同様のニュアンスを表現することができます。直訳は「多くのほこりがある」です。
dust「ほこり」は通常、不可算名詞として使いますので複数形にしないことに注意しましょう。
例文
There’s quite a lot of dust in this room.
この部屋はほこりっぽい。
こちらの回答をぜひ参考にしてくださると幸いです。
回答
・Covered in dust
「ほこりをかぶっている」は上記のように表現します。
物や場所がほこりで汚れている状態を表現する際に使われます。
・ Covered 「覆われた」「隠された」
・ In 「~の中に」「~で」
・ Dust 「ほこり」
例文
The room and furniture that haven’t been used for a long time are covered in dust.
長い間使っていない部屋や家具がほこりをかぶっている。
・ Room 「部屋」
・ Furniture 「家具」
・ That 「その」「あの」
・ Haven't 「~していない」( have not の短縮形)
・ Been 過去のある時点から現在までの状態( be 動詞の過去分詞形)
・ Used 「使われた」
・ For 「~の間」「~のため」
・ Long 「長い」「長期間の」
・ Time 「時間」「時期」
回答
・Covered in dust
「ほこりをかぶっている」は上記のように表現します。
Covered in で「〜に覆われている」「かぶっている」という意味です。泥・汗・血・ほこりなどの液体や粉、細かいものに使用されます。
例文
That PC is covered in dust.
あのパソコンは、ほこりを被っている。
また、同じ「〜に覆われている」という意味で covered with〜という表現もあります。こちらは、布や雪、紙、葉っぱなどの、層になって覆われている状態の時に使用されます。
例文
The ground was covered with leaves.
地面は葉っぱで覆われていた。
*ground:地面
* leaves:葉っぱ
参考にしてみてください。