プロフィール

Sena_creator
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :102
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
現在はワーキングホリデーでカナダに在住
自己紹介
ほぼ毎日、英語を日常的に使う生活をしております。
また、分からないことはすぐに調べる性格なので、英語のフレーズや言い回しなど、常に勉強しております。

「州税」は上記のように表現します。 「州」は英語で state、「税」は英語で tax です。日本のことを言う場合は、単に tax のみで使用できます。 例文 In Japan, the state tax is the same across all prefectures. 日本では、州税は全国一律です。 * the same:同じ、同一の *across:〜を横切って *prefectures:都道府県 「全国」は「日本の都道府県全て」というなので、across all prefectures という表現にしました。 他にも税を表す単語には以下のものがあります。 *所得税:income tax *消費税:consumption tax *住民税:resident tax 参考にしてみてください。

「取って代わる」は上記のように表現します。 「取って代わる」は、「〜の代わりに」という意味の instead of〜 で表現できます。 同じような意味の英単語は他にもありますが、今回は人に関して使われているので、こちらの表現でよいです。 例文 I will do this work instead of you. 私があなたの代わりに、その仕事をします。 *will:未来の表現 *do:〜をする *work:仕事(名詞) 「取って代わる」は他にも以下のような表現があります。 *replace:物に対して使用する *take the place of〜:動詞 take と場所を表す place を使用した表現です。 参考にしてみてください。

「神話」は上記のように表現します。 mythology は、ある地域、国、宗教のすべての神話を指します。同じ表現で myth も使用されますが、ある特定の神話(1つの話)を指す場合に使用されます。 例文 I thought ghosts only exist mythology. お化けは、神話の中にだけ存在すると思っていた。 *thought:think の過去形 *ghosts:お化け(ghost の複数形) *only:〜だけ、〜のみ *exist:存在する 「〜だけ、〜のみ」という意味の単語 only を使用し、強調した文章を作りました。 神話に関する表現 *Greek mythology:ギリシャ神話 *mythology of Hercules:ヘラクレスの神話 参考にしてみてください。

「パーツごとに」は上記のように表現します。 「それぞれのパーツ」と言い換えて、シンプルに each part と表現しました。each の後ろは必ず単数形が来るので、part となっています。複数形は parts となります。 例文 I assemble each part to make the plastic model. 私は、プラモデルを作るために、パーツごとに組み立てています。 *assemble:組み立てる *make:作る *plastic model:プラスチックモデル assemble は他動詞なので、すぐ後ろに目的語を取ります。to+動詞の原型で、「〜するために」という目的を表す表現となります。 参考にしてみてください。

「有縁」は上記のように表現します。 「有縁」を「良い縁がある」と言い換えた表現にしました。「ある、持っている」という意味の動詞 have を使用しました。「良い」は英語で good、「縁、繋がり」は英語で connection です。また、「無縁」は 「無い」という意味の no を使用して、no connection と言うことができます。 例文 I had a good connection at the workplace. 私は、職場で良い縁があった。 *at:場所を表す前置詞 *workplace:職場 また、「繋がる」という意味の動詞 connect も文脈によっては使用することができます。 例文 It was a great opportunity to connect with everyone. 皆さんと、ご縁ができる、とても良い機会になりました。 *great opportunity:とても良い機会 *connect with:〜と繋がる 参考にしてみてください。