
yutoさん
2022/07/05 00:00
Nice to see you again!の返事 を英語で教えて!
Nice to see you again! 以外でまた会った時に使えるフレーズを知りたいです。
回答
・Likewise, I’m so happy to see you again.
・It’s great to catch up with you again.
Likewise, I’m so happy to see you again. は、「同じく、また会えてとても嬉しいよ」というニュアンスを伝えるカジュアルな返事です。相手から “Nice to see you again!” と言われたとき、柔らかい雰囲気を保ちつつ、再会を喜んでいる気持ちを表現できます。ビジネス寄りのシーンよりも、友人や知人同士のカジュアルなやり取りに向いていますが、相手との距離感次第ではビジネスシーンでも失礼になりにくい使い方ができます。自然なトーンで使うことで、親しみやすい雰囲気を醸成しながら会話を続けられます。短いフレーズなので気軽に口にしやすく、再会の喜びをしっかりと伝えるのに適した表現です。
I missed you! Likewise, I’m so happy to see you again.
会えなくて寂しかったよ。同じくまた会えて本当に嬉しいよ。
ちなみに、It’s great to catch up with you again. は、もう少し「ゆっくり近況を話し合いたい」「久しぶりに再会してお互いの状況を共有したい」というニュアンスが含まれます。カジュアルながらも、久しぶりの相手に使うと、再会を歓迎する雰囲気をより強く演出できる表現です。特に、前回会ったときからある程度の時間が経っていたり、お互いの近況が変わっている場合に、この言葉を添えると親密さを感じさせやすくなります。友人同士や同僚とのシーンはもちろん、会う頻度が少ない取引先などに対しても、フレンドリーな印象を与えたいときには使いやすいフレーズです。
It’s great to catch up with you again. How have you been lately?
また会えて本当に嬉しいよ。最近はどうしていたの?
回答
・Likewise, it's great to see you too!
・Same here, always good to see you!
・You're a sight for sore eyes!
John! It's been ages. Likewise, it's great to see you too!
ジョン!久しぶりだね。同じく、君にまた会えて嬉しいよ!
「Likewise, it's great to see you too!」は、「こちらこそ、お会いできて嬉しいです!」という意味です。直訳すると「同様に、あなたに会えて嬉しいです!」となりますが、日本語の自然な表現では「こちらこそ」を使います。話し相手が「お会いできて嬉しい」と言ったときに、その気持ちを同じくするときに使います。ビジネスシーンやカジュアルな場面など、広く使える表現です。
A: It's been a while! How have you been?
A: 久しぶり!元気だった?
B: Same here, always good to see you!
B: 同感だよ、いつも君に会えると嬉しいよ!
Ah, you're a sight for sore eyes! I was hoping I'd see you again.
ああ、君に会えて嬉しいよ!また君に会いたいと思ってたんだ。
「Same here, always good to see you!」は、 相手から何らかの歓迎の言葉をもらったときに使われ、その気持ちを相手にも抱いていることを示します。つまり、「あなたに会えて私も嬉しい」という意味です。「You're a sight for sore eyes!」は、あなたに久しぶりに会えて、本当に気分がよくなったという意味で、長い間会っていない人に対する歓迎の言葉として使われます。
回答
・I'm happy to see you again!
・It's glad to see you again!
英語の、"また会った時に使えるフレーズ"(Nice to see you again!)は I'm happy to see you again! や It's glad to see you again! などで表現することができます。
I'm happy to see you again! Let's have fun again this time.
(またお会いできてうれしいです!今回も楽しくやりましょう。)
long time no see! It's glad to see you again!
(お久しぶりですね!またお会いできて嬉しいです!)
ご参考にしていただければ幸いです。
関連する質問
- meet と seeの使い分け を英語で教えて! (How have you been?と聞かれた時の)答え方 を英語で教えて! Keep it up の返事 を英語で教えて! How are youへの返答例 を英語で教えて! GUI(Graphics User Interface)を作るためにどのようなライブラリを使ったら良いですか を英語で教 「全員出席」を「 full house 」と言うのかを英語で教えて! Suicaを使って電車に乗っています を英語で教えて! what do you do on the train? を英語で教えて! Youtuberになるという夢は絵に描いた餅だ を英語で教えて! Youtubeで観たものが私達のお気に入りのトピックです を英語で教えて!