プロフィール
Yumi
英語アドバイザー
役に立った数 :0
回答数 :200
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私はYumiです。現在、メキシコに住んでおり、イタリアでの留学経験があります。この異国での経験は、英語と異文化の理解に対する私の見方に深い影響を与えました。
イタリアでの留学では、英語を通じてさまざまな国の人々と交流することで、文化の多様性と共通の言語の重要性を実感しました。異文化を理解するための架け橋として、英語がいかに重要かを学びました。
私はTESOLの資格を保有しています。この資格は、異文化間のコミュニケーションと教育における専門性を示しており、英語教育において重要な役割を果たしています。
英語を学ぶことは、単に言語を習得すること以上に、世界の多様な文化を理解し、人々とつながる手段です。私は、皆さんが英語を通じて文化の架け橋を築き、国際的な視野を持てるようサポートしたいと思っています。一緒に学び、世界とつながる旅をしましょう!
1. The water pressure is low. 水圧が弱いです。 「water pressure」水圧 「low」低い ※水圧が弱い、バッテリーがなくなりそう、という時はlowを使います。 <例文> The water pressure of shower is low. シャワーの水圧が弱い。 <バッテリーが少ない時> My smartphone battery is getting low. スマホのバッテリーが少なくなってきた。 2. Water doesn't come out very well. 水の出があまりよくない。 「come out」出る 否定文+very well で(あまり~ない)と否定を弱めます。 <例文> Shower water doesn't come out very well. シャワーの水の出があまりよくない。 <お湯がでてこない時> Hot water is not coming out. お湯が出てこない。この表現は水道や、ホテルなどでよく使われます。
1. I'm slowly getting used to shacking up. 同棲生活に少しずつ慣れてきたよ。 「get used to ~」~に慣れてくる 「slowly」少しずつ、徐々に 「shack up」同棲する、居住地を共にする スラングで結婚していないカップルが住むという意味なので(同棲する)ですが、少し批判的な意味合いもあります。 She's shacking up with her boyfriend. 彼女は彼氏と同棲してるよ。のように使います。 2. We're gradually getting used to living together. 私たちは徐々に一緒に住むことに慣れてきたよ。 「gradually」徐々に、だんだんと (slowly)は(gradually)より、遅く進むイメージがあります。 「live together」一緒に住む 同棲でなくても使える表現です。 TV dramas gradually got more interesting. ドラマはだんだんと面白くっていった。のように使用します。
1. Haters are gushing out. アンチが涌いてる。 「hater」(日本語で言う)アンチ、なんでも文句を言う人 通常antiは反対という意味で、anti-fragileなどと使います。 <例文> Because of this gaffe, haters of that celebrity are gushing. 今回の失言のせいで、あの有名人のアンチが涌いている。 「Because of~」~のせいで 「gaffe」失言 「celebrity」有名人 セレブの語源ですが、日本で使う(お金持ち)という意味とは異なり、実際は(有名人)という意味です。 2. Trolls are popping up all over the place. 荒らしはいたるところに出没している。 「Troll」荒らし 「pop up」出没する Because of this gaffe, trolls of that celebrity are popping up all over the place. 今回の失言のせいで、あの有名人の荒らしがあちこちに出没している。 cyber trollネット荒らし trollを動詞としても使用できます。その際はSNSやインターネットの掲示板などで挑発的メッセージを投稿する、という意味になります。
1. I feel apologetic. 申し訳ない気持ちです。 「apologetic」申し訳ないきもちの(形容詞) <例文> I feel apologetic that there was a problem with the way I worked. 自分の仕事の進め方に問題があったことを申し訳なく思っている。 自省するというのは、自分の行いを反省することですので少しニュアンスが異なりますが、(申し訳なく思いう)気持ちを表現した文章です。 2. I'm reflecting on myself. 反省しています。 「reflect」省みる、反省する myselfの部分をherselfなどと置き換え、She reflects on herself. 彼女は自分自身を振り返る。のように表現できます。 <例文> I'm reflecting on myself that there was a problem with the way I worked. 自分の働き方に問題があったと反省している。 I need time to reflect on life. 人生をよく考える時間が必要だ。のようにも表現できます。
commute by a bullet train. 新幹線通勤 「commute」通勤する 「bullet train」新幹線 「by~」(乗り物)で <例文> The place of work is far away due to transfers, so I have to commute by a bullet train. 異動で勤務地が職場から遠く、新幹線で通わなければならない。 「The place of work」勤務地 「far away」遠い 「due to~」~なので、~のため、~のせいで due to~の後ろは名詞もしくは名詞句を置きます。 due to weather 天候のため(せいで) 「transfer」異動 現在はbullet trainの代わりに、Shinkansen(新幹線)をそのまま使用しても通じることが多いです。