プロフィール
Yumi
英語アドバイザー
役に立った数 :0
回答数 :200
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私はYumiです。現在、メキシコに住んでおり、イタリアでの留学経験があります。この異国での経験は、英語と異文化の理解に対する私の見方に深い影響を与えました。
イタリアでの留学では、英語を通じてさまざまな国の人々と交流することで、文化の多様性と共通の言語の重要性を実感しました。異文化を理解するための架け橋として、英語がいかに重要かを学びました。
私はTESOLの資格を保有しています。この資格は、異文化間のコミュニケーションと教育における専門性を示しており、英語教育において重要な役割を果たしています。
英語を学ぶことは、単に言語を習得すること以上に、世界の多様な文化を理解し、人々とつながる手段です。私は、皆さんが英語を通じて文化の架け橋を築き、国際的な視野を持てるようサポートしたいと思っています。一緒に学び、世界とつながる旅をしましょう!
1. I can't find it. 見つからないねぇ。 この場合の(ないわねぇ)は見つからない、という意味ですのでこの表現も可能です。 I've been looking for my smartphone since yesterday, but I can't find it. 昨日からスマホを探してるんだけど、見つからないねぇ。 2. Nope. ないわね。 この表現は下記のような会話の時に使います。 Isn't it on your desk? 机の上にないの? Nope. ないわね。 NopeはNoのスラングです。 3. It's not here. ここにはないなぁ。 Isn't it in your bag? バッグの中じゃない? It's not here. ここにはないよ。
1. He/She must have been in a hurry. 慌てていたに違いないね。 「must」~に違いない must have beenで過去に起きたことに対して(~だったんでしょうね)という時につかいます。 「in a hurry」急いで・慌てて You must have arrived on time. 時間どおりに到着したんでしょうね。 2. Maybe he/she was in a hurry. たぶん急いでいたんだろうね。 「maybe」たぶん~だろう Maybe my sister passed the exam yesterday. たぶん妹は昨日試験に合格したと思う。
I think something good happened. 何かいいことがあったんだと思う。 「I think~」~と思う 「something good」何かいいこと 「happen」起こる 誰に対してか決まっているときは、 I think something good happened to him/her/my boss. 上司/彼/彼女に何かいいことがあったんだと思う。のように表現します。 反対に悪いことが起こっていそうなときは、 I think something wrong happend to him/her/my boss. 上司/彼/彼女に何か悪いことがあったんだと思う。と言います。 「something wrong」何か悪いこと
1. You had a terrible cough. ひどい咳をしていたね。 「terrible」ひどい 「cough」咳 have a ~(症状)で症状を表します。had はhaveの過去形 <例文> By the way, you had a terrible cough yesterday. そういえば、昨日ひどい咳をしていたね。 「by the way」ところで、そういえば 会話などで、別の話題に切り替わるときに使います。 By the way, I'm taking an English class today. ところで今日は英語の授業を受けるよ。 2. You had a bad cough. 咳ひどかったね。 「bad cough」ひどい咳 <例文> By the way, you had a bad cough yesterday. ところで昨日咳ひどかったね。 病名ではなく、熱・腹痛・頭痛などの症状の一種には不定冠詞(a, an)がつきます。a fever、a headache、a stomachache 病名の癌(cancer)、糖尿病(diabetes)などの医学的な病名には冠詞はつきません。 流行り病にはtheを付けます。インフルエンザ(the flu)、みずぼうそう(the chickenpox )などです。
The hole is out of alignment. 穴がずれている。 「hole」穴 「out of~」out of~は~の反対の意味になります。 「alignment」整列・一列の 「out of alignment」でそろっていない=ずれている、という意味です。 <例文> The holes in the phone and the case are out of alignment. 携帯とケースの穴がずれている。 out of ~はとても便利で、out of order故障中、out of fashion流行っていない、などと表現できます。 This vending machine is out of order. この自動販売機は故障している。 He looks out of fashion. 彼は流行遅れに見える。