プロフィール
Harry Potter
英語アドバイザー
役に立った数 :0
回答数 :109
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私の名前はHarry Potterです。現在はオーストラリアに住んでおり、フランスでの留学経験があります。異文化の中で生活することで、英語を学ぶ上での新たな視点を得ることができました。
フランスでの留学は、英語とフランス語の両方でコミュニケーションする貴重な機会を提供してくれました。異なる文化背景の人々との交流は、私の言語能力に加え、国際的な視野を広げてくれました。
私はTESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages)の資格を保有しており、これにより英語教育の専門性をさらに高めています。また、世界各国を旅行することで、多様な文化と英語の使用状況を直接体験する機会を得ました。
これらの経験を活かし、英語を学ぶ生徒たちに、言語を超えた文化的な理解を促す教育を提供しています。英語と旅行を通じて得た知識と経験を、皆さんと共有し、一緒に学び成長していきたいと思っています。
1. a day trip は、文字通り「1日旅行」という意味ですが、遠いところに行って日帰りで帰ってくる場合は「弾丸旅行」という意味になります。 He went on a day trip to Tokyo. He stayed there for five hours and returned to Fukuoka. 彼は、弾丸旅行で東京に行きました。東京に5時間滞在し、福岡に戻りました。 go on a tripは「旅行に出かける」、stayは「滞在する」、return to ~は「~に戻る」という意味です。 2. a three-day tripは「3日間の旅行」という意味ですが、日本から遠い外国への旅の場合は、「弾丸旅行」となります。 I'd like to go on a three-day trip to Los Angeles. I will stay there for one day and return to Japan soon. 私はロサンジェルスに弾丸旅行に行きたいです。1日間そこに滞在し、すぐに日本に戻るでしょう。 would like to ~は「~したいと思います」、Los Angelesは「ロサンジェルス」、soonは「すぐに」という意味です。
steepは「険しい」、cliffは「崖」ですから、very steep cliffで「断崖絶壁」という意味になります。 Please take care of your driving because there is a very steep cliff over there. 向こうに断崖絶壁があるので、運転には気をつけてください。 take care of ~は「~に気をつける」、drivingは「運転」、over thereは「向こうに」という意味です。 take care of ~の代わりにbe careful of ~を使うこともできます。 イギリスとフランスの間のドーバー海峡に面しているイギリス側の陸地は、「ドーバーの白い崖」と呼ばれていて、およそ高さ100メートルぐらいの白い崖が続いています。遠くから見ると、とても美しいです。
drinkを単独で用いると、アルコール類を飲むという意味になります。それで、stop drinkingで「断酒する」となります。drinkingは動名詞で「飲むこと」という意味です。 1. I decided to stop drinking because I coughed all the time. ずっと咳が出るので断酒することを決めました。 because ~は「~なので、~のために」、coughは「咳が出る」、all the timeは「ずっと」という意味です。 abstain from drinkingも「断酒する」という意味です。abstain from ~は「~を避ける、~をひかえる」という意味です。 2. Two weeks have passed since I abstained from drinking. 私が断酒して以来、2週間が過ぎました。 passは「~が過ぎる」という意味です。have passedは現在完了の「完了」の用法です。
1. the cry of the death agonyで「断末魔の叫び」という意味になります。cryは「叫び声」、death は「死」、agonyは「激しい苦痛」という意味です。 The voice of the injured wild boar was like the cry of the death agony. そのけがをしたイノシシの声は、断末魔の叫びのようでした。 2. the death-cryも「断末魔の叫び声」という意味です。 the breaking of the hermit's door, and the death- cry of the dragon, and the clangor of the shield 隠者の家の戸の破れる音、そして、竜の断末魔の叫び、それから盾の鳴り響く音! breakは『こわれる、割れる」、hermitは「隠者」、dragonは「竜」、clangorは「鳴り響く音」、shieldは「盾」という意味です。 これは、アメリカの小説家、エドガー・アラン・ポーの作品である「アッシャー家の崩壊」の一節です。この小説は幻想小説で、彼の代表作となっています。
「暖色、寒色」は、warm colorsとcold colorsで表すことができます。 I want to paint the wall with cold colors in summer and with warm colors in winter. 私は、夏には寒色で、冬には暖色で壁を塗りたいです。 paint the wallは「壁を塗る」という意味です。暑い夏に、水色などの色を見ると涼しく感じますね。 色の表し方には、次のようなものがあります。 明るい bright 薄い light 濃い dark はっきりした vivid 深い deep 地味な quiet 単色の mono 原色の primary