プロフィール

1. jump seat 直訳すると、「バスや飛行機などの折りたたみ式椅子」という意味があるので、「補助席」という意味があります。 離陸時に客室乗務員が使う椅子や、バスの補助席、また、バスガイドが使用する椅子など折りたたみ式の椅子全てをjump seat で表現できます。 例) I used a jump seat when I took a bus yesterday. 私は、昨日バスに乗った時、補助席を使った。 2. auxiliary seat 直訳すると、「補助腰掛け」という意味になりので、「補助席」ということになります。 例) I can’t feel comfortable when I use an auxiliary seat. 私は、補助席を使った時、快適には思えません。

1. ant 「蟻」という意味があります。単数形は an ant 、複数形は ants になります。 例)People gather like a swarm of ants. 蟻が群がるように集まる。 2. termite 「シロアリ」という意味があります。 例)My house was damaged by termites. 私の家はシロアリの被害を受けた。 3. pissant 以前は「蟻」としてして使われいましたが、現在では「蟻」としての意味ではあまり使われることはありません。しかし、「軽蔑すべき(人)」「くだらない(人)」という意味では用いられます。 例)He is a pissant man. 彼はくだらない人です。

1. pedometer 「万歩計」という意味があります。 例)You should wear a pedometer to be aware of the number of steps you walk per day. 万歩計をつけて一日に歩く歩数を意識した方がいいよ! 2. instrument to count how many steps have been made by you. 直訳すると、「あなたによって何歩歩いたかをカウントする装置」となるので、「万歩計」を表現できます。 例) I bought the instrument to count how many steps have been made by you a day yesterday. 私は、あなたが何歩歩いたかを測定できる器具を昨日買った。

1. freedom of expression freedom には「自由」、expression には、「表現」の自由があるので、「表現の自由」ということになります。 また、文法的補足として、A of Bは、BのAと訳します。 of はよく出てくる単語なので、覚えておくと便利です。 例) The law enshrines freedom of expression. 法律で表現の自由が制定されています。 2. freedom of speech speech には「発言」の意味があるので、「話すこと」という意味から、「表現の自由」ということになります。 例)Freedom of speech is guaranteed by the constitution. 表現の自由は憲法で保障されている。 3. free expression freeには「自由の」という意味があるので、「表現の自由」ということになります。 例) The government has to protect free expression for citizens. 政府は国民の表現の自由を守らなければならない。

1. nipple 「乳首」という意味があります。 乳首として、一般的に使われるのがnipple になります。 例)Which size is good for nipples for baby bottles? 乳首のサイズはどれがいいですか? 2. teat 「乳頭」という意味があります。哺乳類の乳腺から出ている突起物を表現します。 例) I squeezed out milk from cows’s teat. 私は牛の乳搾りをしました。 3. mamilla 「乳頭」という意味があります。一般的にはあまり使われずに、解剖用語として使われる単語です。 例) which baby bottle Mamilla‘s size is better for my baby? 赤ちゃんにはどちらの乳首のサイズが良いですか?