プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Leedsay と言います。アドバイザーになって間もないですが、少しでも皆様のお力になれればと思っております。
ほかのアドバイザーの方に比べると知識や実績はありませんが、常に英語をコミュニケーションツールとして自然に普段の生活で使ってきました。
言葉は慣れも必要で、接する時間もまた大いに関係してくると思います。よりナチュラルな言葉を皆様に提案できればと思います。

0 78
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

recurは、「再発する、繰り返される」という意味です。 いったん治ったものが再び現れるニュアンスです。 re を使われている事から「再び起こる」意味合いがあります。 もし、治りきらないうちに再び悪化したのであれば relapse という動詞を使います。 relapseは「再発する、ぶり返す」という意味です。 「痛み」はpainと言います。 painは、身体的な痛みのみならず、精神的な痛み(悲しみなど)に対しても使えるのが特徴です。 例文 The pain medicine wore off. The pain recurred(relapsed). 「痛み止めが切れてしまった。また痛みがぶり返した。」 wear offは「(印象や薬の効果など)が弱まる」という意味です。 参考にしてみて下さい。

続きを読む

0 95
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

head outは、「去る、離れる」という意味です。日常会話でよく使われる表現です。 補足ですが、この場合は会社で早退する時の言い方で、学校での早退を告げる言葉はdismiss「終わらせる、解散する」という意味の動詞を使います。 be dismissed と受身にします。 「身内の不幸は」はfamily misfortune と言います。 misfortune は「不幸」という意味です。 この場合のsomeは、「ある」、「何らかの」という「不確実さ」を表す形容詞です。 due to~は「〜のため」という意味です。フォーマルな印象があります。 May I~?は「〜してもいいですか?」という許可を求める意味のフレーズです。 例文 I apologize for the sudden request. May I head out early due to some family misfortune? 「急で申し訳ありません。 身内に不幸があったので早退させて下さい。」 参考にしてみて下さい。

続きを読む

0 69
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

日本語では「金銀銅」と「メダル」を言わなくても通じますが、英語ではmedal「メダル」は言う必要があります。 「メダルを取る」は「メダルを勝ち取る」という事ですので、winを使います。 winは「勝つ」の意味のイメージが強いですが、さまざまな意味がある言葉です。 この様に「勝ち取る、獲得する」や、「成功する、目的を達成する」という意味もあります。 補足ですが、「(人)に勝つ」という場合はwinを使いません。 win + 人間だと、誰かを「口説き落とす、モノにする」のような意味になってしまいます。 「(人)に勝つ」という場合は、beatを使います。 beatは「打ち負かす、参らせる」という他動詞です。 例文 Japan won the gold, silver and bronze medals. It’s totally unexpected. 「日本が金銀銅取った。完全に予想外。」 unexpected は「予期しない」という意味です。 参考にしてみて下さい。

続きを読む

0 90
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

bumpは「こぶ、突起物」を意味します。 盛り上がってできている物を総称して呼びます。 因みに、goose bumps は「鳥肌」という意味です。 英語では「鳥肌」の「鳥」はgoose「ガチョウ」を指します。 「水脹れ」はblisterと言います。 「火ぶくれ、まめ」の意味もあります。 皮膚が擦れたり火傷をしたりすることでできる水ぶくれを指すことが多いですが、商品の包装や表面にできる気泡のようなものもblisterと呼ばれることがあります。 例文 I got red bumps and blisters all over my body. Do you have any medications? 「体中に赤いブツブツと水ぶくれができました。 何か薬はありますか?」 medicationは「処方薬、治療薬」という意味です。 参考にしてみて下さい。

続きを読む

0 69
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. It is unforgivable. unforgivable は、「(過ちなど)が許せない、容赦できない」という形容詞です。 誰かが言い訳する余地のない許しがたいことをした時に使うことが出来ます。 forgivableは「許せる」という意味の形容詞にun がつくと否定の意味になります。 un は、後ろに続く語の表す性質を否定する接頭辞です。 unable 「(~することが)できない」、unacceptable 「受け入れられない」、unavoidable「避けられない」等が一例です。 例文 He slept with my ex-wife. It is unforgivable. 「彼は元妻を寝取った。許さん。絶対に。」 「寝取った」という言葉はありませんが、sleep with~と言う事が出来ます。 「(異性と)床を共にする」という意味です。 2. I won’t forgive A ever. 「Aを絶対に許さない。」という意味になります。 won’t do everで「決して〜しない」という強い否定を表します。 例文 My wife cheated on me. I won’t forgive her ever. 「妻は浮気をしていた。許さん。絶対に。」 cheat on〜は「〜を騙す、浮気をする」という意味になります。 参考にしてみて下さい。

続きを読む