プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Leedsay と言います。アドバイザーになって間もないですが、少しでも皆様のお力になれればと思っております。
ほかのアドバイザーの方に比べると知識や実績はありませんが、常に英語をコミュニケーションツールとして自然に普段の生活で使ってきました。
言葉は慣れも必要で、接する時間もまた大いに関係してくると思います。よりナチュラルな言葉を皆様に提案できればと思います。

0 669
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. in agreement 「意見が一致する」という意味です。 例文 We’re in agreement about the plan for next annual company’s social event. 「毎年恒例の会社の親睦会のプランについて意見が一致した。」 2. be of same opinion 「同じ意見だ」すなわち「意見が合う」となります。 例文 We’re of same opinion regarding schedule for the upcoming product launch. 「次の商品の発売スケジュールについて同じ意見だ。」 3.see eye to eye 「意見が合う、気持ちが一致する」というイディオムです。 例文 I saw eye to eye with him about the company’s new policy. 「彼と新しい会社の規則に意見が一致した。」 他にもagreement はreach(come) an agreement と言う事も出来ます。 あとはbe on the same page「同じ考えを持っている、共有している」というフレーズもよく使います。 例文 All team members need to be on the same page to achieve our commun goal. 「全てのメンバーが共通の目標を達成するのに考えを一致しないといけない」 色々な表現がありますので試してみてください。

続きを読む

0 523
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. settled 「落ち着いた、安定した」という意味です。 例文 The weather seems to being settled for a while. 「落ち着いた天気がしばらく続きそう。」 2. stable 「落ち着いた、しっかりとした、揺らぎなく」という意味です。 例文 This company’s profit is stable. 「この会社の利益は安定している。」 両方の言葉の反対はunsettled, unstable になります。 settleは人にも使う事ができます。 settle down という言い方があり、これは「落ち着いた、身を固める(結婚する)」という意味です。 例文 Finally, I could settle down after I moved here. 「やっと引越しして落ち着いた」 He decided to settle down. 「彼は身を固める決意をした。」 安定したでも色々な言い方が出来ますので是非試してみて下さい。

続きを読む

0 1,198
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. haven 「安息の地」の一般的な言葉です。静かで安息できる場所の意味です。 例文 He started his journey in seeking for his haven. 「彼は安息地を求めて旅に出た。」 2. place of peace 「心落ち着ける場所→安息地」の意味です。 例文 He needs a place of peace after his retirement. 「彼は退職後心落ち着ける場所が必要だ。」 3.place of repose 「休憩、安らぎ」と言う意味です。 例文 She wants to make her house a place of repose. 「彼女は自分の家を安息できる場所にしたがっている。」 ‘haven’は「避難所」の意味もあります。’heaven’「天国」と似ているので注意して下さい。

続きを読む

0 1,285
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1.affordable and tasty affordable 「値段が手頃な」と言う意味です。 tasty「食べ物が美味しい」 例文 This restaurant is affordable and tasty, isn’t it? Why don’t we ask Jone to join us? 「このレストラン安く(手ごろ)で美味しくない?ジョンも呼んでみない?」 2.Reasonable and good reasonable 「理にかなった」、「リーズナブル」そのまま日本語になってますよね。 good 「美味しい、良い」 例文 This restaurant is known for being reasonable and good. 「このレストランは安くて(リーズナブル)美味しい。 因みに安いとcheapを思い浮かべると思いますが、cheapはネガティブなイメージがあります。値段は安いけど質問もそれなりというニュアンスがあります。affordableはお値段以上、reasonable 値段に見合ったもしくはそれ以上のそれぞれ違いがあります。 それと「美味しい」は他にも yummy, delicious, beautiful 等色々表現出来るので是非使ってみて下さい。

続きを読む

0 644
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Honestly speaking be honest (with you) 「率直に言うと→正直に言うと」という意味になります。 例文 ‘Thank you for speaking honestly .’ ‘Thank you for being honest to me.’ 「率直に(正直)に言ってくれてありがとう」 2. Frankly ‘Frankly speaking,’ ‘be frank’ ‘honestly ‘と同じ使い方です。 例文 Frankly speaking (To be frank), I don’t think this dress looks good on you.’ 「率直に言うと、このワンピース君には似合わないと思う。」 補足ですが‘frankly’は「ぶっちゃけて言う」、「ズケズケ言う」の意味合いがあるのでそのあとに述べられる内容は殆どが否定的です。ですのでそうではない時は‘honestly’を使う事をお勧めします。‘frankly’と言うと本当は内容が否定的でない時でも相手が「何言われるの?」と身構えてしまうかもしれません。

続きを読む