プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Leedsay と言います。アドバイザーになって間もないですが、少しでも皆様のお力になれればと思っております。
ほかのアドバイザーの方に比べると知識や実績はありませんが、常に英語をコミュニケーションツールとして自然に普段の生活で使ってきました。
言葉は慣れも必要で、接する時間もまた大いに関係してくると思います。よりナチュラルな言葉を皆様に提案できればと思います。

0 170
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「いつそれが来るか思い出せない」が直訳です。 don’t remember 「覚えていない」と訳します。 when 主語+動詞で目的語の機能があります。「いつ誰が何をするのか」と言う意味になります。 「予約注文」はpre-order と言います。pre-で「事前に」と言う意味があります。「事前に予約する」が直訳です。質問の様に「予約注文した車」と表現する場合はedを付けてpre-ordered carとします。 例文 A: Oh before I forget, when your pre-ordered car will arrive? 「あ、そういえば予約注文した車っていつ来るの?」 B:I don’t remember (when it will arrive). 「いつ来るか覚えていないわ。」 ()のフレーズは会話の流れで言う必要はないです。 参考にしてみて下さい。

続きを読む

0 477
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「その次に行けない」が直訳です。 質問での「先に」と言うのは「次の」と言う意味ですのでnextを使います。 go on to以外にはproceed「進む」も使う事が可能です。 因みに「カートに入れる」ですがネットショッピングではadd to one’s cart「カートに加える」と言います。スーパーやお店で商品をカートに入れる言い方はput~on the cartとputを使うのが一般的です。使用する動詞が違うので気をつけてください。 例文 I’ve just added the item to my cart but somehow I can’t go on (proceed)to the next. 「カートに入れたけど、なんでかその先に進めない。」 somehowは「なぜだか」と言う意味で「理由はわからないけど〜だ」と言うニュアンスの言葉です。 参考にしてみて下さい。

続きを読む

0 267
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

dietは「日常の食事、食生活、食べ物」を意味します。 注意すべき点は日本語では痩せて綺麗に見えるのを目的として運動したり食事制限する事を指しますが英語ではその様な意味ではなく、食生活、食習慣、食事制限により健康を保つことなどを意味します。つまり、病気などによって食事制限をする際にも使われるということです。 dietのニュアンスの違いに気をつけて下さい。 well-balanced 「バランスの取れた」と言う意味です。逆はunbalanced-diet「偏った食生活」と言います。 例文 My result of medical checkup wasn’t good. It seems that I have to do a well-balance diet. 「健康診断の結果良くなくて。バランスの取れた食生活が必要みたい。」 It seems that「〜らしい」と言う意味です。 参考にしてみて下さい。

続きを読む

0 450
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

単語からとても想像しやすい表現ですね。健康に敏感で意識的にいい物を食べると言う意味です。 他にはeat healthy とも言う事もあります。 ジャンクフードや油こっぽいものなど、体に悪そうな物は食べないと言うニュアンスです。 因みに「体に優しい食べ物」の言い方はeasy to digest meals「消化の良い食べ物」 やgentle on the stomach 「胃に優しい」と表現します。 例文 A: Did you loose some weight? Are you doing any exercises? 「痩せた? なんか運動してるの?」 B: I’m just try to eat better. 「体にいい物を食べようとしてるの。」 参考にしてみて下さい。

続きを読む

0 337
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「パンを4枚に切って頂けますか」が直訳です。 6枚切り、8枚切りの時はそれぞれ数字をsix、eightにすれば大丈夫です。 Could you~?はお願いの仕方でPleaseよりも丁寧な言い方です。 因みに「パン」ですがこれはフランス語で英語ではbreadですね。 breadは「パン」の総称でもありますが普通は「食パン」を指します。white breadと言います。 一斤のパンはloafと言います。 気をつける点は「トースト」と日本語でも言いますがこちらは焼かれた状態のパンを指します。 例文 Could you cut the bread into 4 slices? And then, please cut another one into 6 slices. 「こちらのパンを4枚に切って下さいませんか。それとこちらは6枚切りでお願いします。」 参考にしてみて下さい。

続きを読む