プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!
英語圏での居住経験や日英翻訳経験を活かし、また私自身学習者としての目線を忘れずに持ちながら、皆様のお役に立てる回答をできるよう頑張ります!

・TOEIC 905
・アメリカ居住経験1年

どうぞよろしくお願い致します♫

0 562
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

ご質問ありがとうございます。 「底なしの胃袋だ」に対する英語表現を2つご紹介しますね。 "bottomless stomach" 文字通り、直訳した表現ですが、英語圏でも使う言い回しのようです。 "He must have a bottomless stomach!" (彼は底なしの胃袋を持っているに違いない!) ちなみに、上記例文の"must have"は、 「~に違いない」という強い自信を含む推量の意味を持ちます。 もう1つ表現をご紹介しますね。 "endless appetite" こちらは「無限の食欲」という意味で、状況を別の表現で表しています。 上記例文の"bottomless stomach"と入れ替えて使用可能です。 なお、異なるケースでの例文もご紹介しておきますね。 単純な「食欲」を表すだけでなく、比喩的に以下のような場面でも使えますよ。 She has an endless appetite for adventure and is always looking for new experiences. (彼女は冒険心旺盛で、常に新しい体験を求めている。) 回答がご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 2,491
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

ご質問ありがとうございます。 ご記載の状況を英語で表現すると、以下のようになります。 "Our restaurant's regular holiday is on Mondays." (私たちのレストランの定休日は月曜日です。) 「定休日」は上記のように"regular holiday"で表現できるほか、"regular closing day"という表現もあります。 一般的に、前者は商店やレストランなどの場合、後者は公共施設やオフィスなどの場合に使用することが多いようです。 この回答がご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 302
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

ご質問ありがとうございます。 ご記載の内容を英文で表現すると、以下のようになります。 "We should make sure not to miss our pet's annual check-up." "make sure to ~"は、「必ず~する」「忘れずに~する」という意味です。 この表現を応用し、「欠かさないようにする」を、"make sure not to miss"と表現しました。 "annual"は「年に一度」 "check-up"は「定期健診」を表しています。 この回答がお役に立てば幸いです!

続きを読む

0 479
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

ご質問ありがとうございます。 「定員割れ」を英語で表現すると"short of applicants"となります。 "be short of"は後ろに名詞が続き、不足している状況を表します。 "applicants"は出願者、応募者という意味の名詞ですね。 ご質問の状況全体を英文にすると、以下のようになります。 "Several high schools are short of applicants and are conducting additional recruitment for admission." (高校入試で、複数校が定員割れで再募集をかけている。) 回答がご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 157
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

ご質問ありがとうございます。 「停電」を英語で表現する場合、 "power outage"または"blackout"という表現が一般的です。 文章全体を英語で表現すると、以下のようになります。 "I couldn't do my homework last night because of a power outage / blackout" (昨夜の停電で宿題ができませんでした。) 以下は少し細かい補足です。 「宿題ができなかった」の部分ですが、状況によって表現が変わります。 "I couldn't finish my homework" これは宿題を途中までやったが、終わらせることができなかったという状況を示します。 "I couldn't do my homework" これは最初から何もできなかった状況を表します。 状況によって使い分けてみてくださいね。 この回答がご参考になれば幸いです。

続きを読む