プロフィール
punpunzl27
日本
役に立った数 :3
回答数 :1,320
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
1. It’s just on the other side of the road. 「渡ってすぐのところ」 「渡ってすぐのところ」は、「道の反対側」という意味の「the other side on the road」という表現を使って表すことができます。「the other side」には「反対側」という意味が、「on the road」には「道の上に」という意味があります。 また、文頭に「It’s just」をつけることで「すぐのところ」の「すぐ」という意味が強調されます。 2. Just cross the the road and you’ll see it. 「渡ってすぐのところ」 「cross the road」で「道を渡る」という動作を表すことができます。 「道を渡ったらそれが見えるよ」と伝えれば「渡ってすぐのところ」と同じ意味になりますので、「見る」という意味の see を使って「you’ll see it (それが見えるよ)」と表しましょう。 例文: Just cross the road and you’ll see a new restaurant. 渡ってすぐのところに新しいレストランがあるよ。
「そこから関係が生まれる」は上記のように表現します。 「関係が生まれる」という部分を英語に直訳しようとすると難しいので、同じ意味である「関係を作ることができる」と言い換えると英語に訳しやすくなります。 「関係を作る」は英語で、「build a relationship 」と言います。「いい関係」としたい場合は「良い」という意味の形容詞 good を入れましょう。 「〇〇は〜できる」という意味の「主語 + can 〜(動詞).」という表現を用いて「We can build 〜」と表しましょう。 「そこから」の部分は、「〜から」と言う意味の from と、場所や地点を表す時に使う「there」を一緒に用いて「from there」と言いましょう。 例文: You know what? We can build a good relationship from there. 実はね、そこから関係が生まれるんだよ。
1. Have a good rest 「しっかり休む」 しっかりと体を休めることを英語では「持つ」という意味で知られる have という動詞と、「良い」という意味の形容詞 good、「休憩」「休み」という意味の名詞 rest を使って表します。会話中や文中では、「主語 + have a good rest.」というように頭に主語をつけて使用します。 例文: I’ll have a good rest. しっかりと休む。 2. Get a plenty of rest. 「しっかり休む」 「しっかり休む」の「しっかり」は、「十分な量の」という意味のある plenty という単語を使って「get a plenty of rest」と言うこともできます。「plenty of〜 」で「十分な量の〜」という意味で様々な状況で使用できます。 例文: I’ll get plenty of rest. しっかり休みます。
1. I thought you were serious! 「信じてしまったよ!」 「信じてしまったよ」は、「あなたが本気だと思ったよ」と言い換えると、英語に訳しやすくなります。 「〜かと思ったよ」という意味のある「主語 + thought 〜.」という表現で文章を始めましょう。今回の場合は質問者様が主語となるため 「I (私)」+ thought 〜.」となります。 また、「本気である」は英語で、「be serious」と言います。「you were being serious」で「あなたが本気である」という意味になります。 例文: Was it a joke? I thought you were serious! ジョークだったの?信じてしまったよ! 2. I didn’t know you were joking! 「信じてしまったよ!」 そのほかにも、「あなたがジョークを言ってると知らなかったよ」と言い換えられると英語にやくしやすくなります。過去形の否定である「主語 + didn’t 〜.」と「知っている」という意味の know を用いて、「I didn’t know〜」で文を始めましょう。そのすぐ後ろには「あなたがジョークを言っている」という意味の「you were joking」を持ってきましょう。 例文: Oh no, I didn’t know you were joking! なんだ〜。信じてしまったよ!
1. Did you know that? 「知ってるの?」 直訳すると「それ知ってたの?」という意味の「Did you know that?」は、まさか知っていると思っていなかったことを相手が知っていた時に驚きの気持ちを表す表現です。「did you 〜?」という疑問文は、「〜だったの?」と言いたい時に使えます。 「〜」の部分に動詞を当てはめて使いましょう。 例文: Oh, did you know that he got married? え、彼が結婚したこと知ってるの? 2. How come you know that? 「知ってるの?」 「How come」には、「どうしてなの?」という意味がある表現です。「How come」のすぐ後に「you know that (あなたはそれを知っている)」という意味の表現を持ってくると、「どうしてあなたはそれを知っているの?」という意味になります。 例文: How come you know that she quit her job? 彼女が仕事を辞めたこと知ってるの?