プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 76
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Why do I have to give him a hand? 「なんで私が彼を助けなければならないの?」 「なんで私が〜しなければいけないの?」は、「〜しなければいけない」という意味の「have to」を用い、それをbe動詞を前に出した疑問形にして表しましょう。「give someone a hand」は「手を貸す」「助ける」という意味のある表現です。 2. Why does it have to be me? 「なんで私が(彼を助けなければならないの)?」 こちらは「彼を助けなければならないの?」の部分を省略した言い方になります。相手も自分も「彼を助けなければいけない」という文脈を理解している場合、この表現を使ってわざわざ「have to give him a hand」の部分を言わずに「have to be me」で表しても大丈夫です。

続きを読む

0 61
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Is this your room? 「ここがあなたの部屋?」 「Is this _?(be動詞 + this _?)」で疑問文を作ると、「これが_ですか?」という質問をする際使う事ができる表現になります。「Is this your room?」で「これがあなたの部屋ですか?」という意味になります。 2. Here is your room? 「ここがあなたの部屋ですか?」 「Here」は「ここ」という意味のある単語で、「Here is _.」で「ここは_です。」という意味の表現です。一般的に疑問文を作る際にはbe動詞を前に出しますが、英語の口語では肯定文の語順で語尾を上げることで疑問文のように用いることも多々あります。

続きを読む

0 72
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I'm into watching movies in English recently. 「最近は英語で映画を観ることにハマっています。」 「〜にハマっている」は英語で「be into〜.」で表します。「be into 〜ing」で「〜することにハマっている」と表せますよ。「最近」は英語で「recently」です。 2. I'm into watching movies with English subtitles recently. 「最近は英語で映画を観ることにハマっています。」 「英語で」の部分を、英語の音声で観るのかそれとも英語の字幕で見るのか明らかにするといいでしょう。もし字幕で観る場合は「wih English subtitles」を付けると「英語字幕付きで」という意味になりますよ。

続きを読む

0 61
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I was never a fast runner but I've completed a marathon. 「遅かったけど完走したよ。」 「(走るのが)遅かったけど」の部分は、もし自分が元々走ることは得意ではなく昔からマラソンに苦手意識がある場合は特に、「I was never a fast runner」という表現が適切です。「I was never a _」で、「いちども_だったことはない」という意味の表現です。「完走したよ。」の部分は、完了形を用いて「I've completed a marathon.」と訳しましょう。 2. I’m not a fast runner but I finished a marathon. 「遅かったけど完走したよ。」 「I’m not a fast runner」でも「遅かったけど」と表すことができます。「I’m not a_.」で、「私は_ではない。」という表現です。

続きを読む

0 70
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I’m going to fall into pieces. 「バラバラにくだけそう。」 絶望的な感情になったり、ショックなことが起きて立ち直れない時に「心がバラバラになりそう。」といいますよね。これを英語では、「 fall in to pieces」というふうに表します。元々は「物事がばらばらに砕け散る」という意味で使われる表現ですが、人の感情を表す際にも用いられます。 2. It/you/she/he/they (主語) break my heart into pieces. 「バラバラにくだけそう。」 こちらは、心がバラバラに砕けそうになる要因である物事や人などの名前や代名詞で始めるパターンの表現方法です。「break one's heart」で「_の心を傷つける」という意味があります。

続きを読む