プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 181
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Ocean sunfish 「マンボウ」 「マンボウ」は英語で、「ocean sunfish」と呼ばれます。ocean は「海」という意味が、sun には「太陽」、fish は「魚」という意味があります。丸みを帯びた見た目が太陽のように見えるからこのような名前であるという説と、マンボウが海面で日光浴をする習性があることからこの名前がついた説の二つがあるそうです。 ちなみに、fish は複数形になっても fish と書きます。間違えて fishes のようにしないようにしましょう。 例文: I am looking forward to watching ocean sunfish at the aquarium. 水族館でマンボウを見るのが楽しみです。

続きを読む

0 207
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. That lifts me up! 「テンアゲ」 「テンションがあがる」という意味の「テンアゲ」ですが、英語の tension を使って表さないよう、注意が必要です。英語で tension は、「緊張」や「電圧」といった意味のある単語で、「気分」という意味はありません。「テンションが上がる」は代わりに、「持ち上げる」という意味のある lift という単語を使って「that lifts me up」と言いましょう。 例文: Tomorrow is day off! That lift me up! 明日はお休みだ!テンアゲだね! 2. That gets me going! 「テンアゲ」 そのほかにも、「gets me going (自分を動かしてくれる)」を使って「テンアゲ」を表すことができます。 例文: Today is day off! That gets me going! 今日はお休みだ!テンアゲだね!

続きを読む

0 222
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Overalls オーバーオール 「overalls」はアメリカ英語による表現です。日本語のカタカナで使う「オーバーオール」は、実はアメリカ英語の overalls から来ているのですね。-s をつけて複数形にするのを忘れないようにしましょう。 例文: My son and I are both wearing overalls and matching outfits. 親子でオーバーオールを着てリンクコーデをしています。 2. Jumpsuit 「オーバーオール」 イギリスではオーバーオールのことを jumpsuit と呼びます。ファッションとして着られるるおしゃれなつなぎのことを指します。イギリスで overalls と言うと、作業着で使うつなぎのことが連想されます。 例文: We are wearing same jumpsuits and matching outfits today. 今日私たちは同じオーバーオールを着てリンクコーデをしています。

続きを読む

0 157
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Forced one’s eyes open 「瞼をこじ開ける」 「瞼をこじ開ける」という表現は、厳密にいうと瞼を開けるのではなく瞳を開けるという動作です。ですので「瞳・目」という意味のある eye(s) を使いましょう。「こじ開ける」の部分は、「無理やり開ける」という表現に言い換えると英語に訳しやすくなります。「無理やり〜する」という意味の force という単語を使って、「force one’s eyes open」で「瞳をこじ開ける」というニュアンスで表すことができます。 例文: Please don’t force my eyes open while I am sleeping. ママが寝ている間に瞳をこじ開けるのはやめて。

続きを読む

0 218
punpunzl27

punpunzl27さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Be still in a process of 〜ing 「荒削り(まだ成長段階である)」 「荒削り」は日本語独特の表現なので英語に直訳がありません。なので、「まだ完璧ではなく、成長段階の途中である」という表現に言い換えると英語に訳しやすくなりますよ。「成長段階の途中である」は英語で、「〜の過程にいる」という意味の「be in the process of 〜ing」を使って表しましょう。「まだ」という意味の still をbe動詞のすぐ後に入れることで「まだ成長段階の途中である」というニュアンスが出せます。 例文: I know he has a talent for this but is still in the process of developing his performance. あの子は才能は感じられるがまだ荒削りだね。

続きを読む