プロフィール

ネイティブキャンプ講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

ネイティブキャンプで講師を始めました、Yuriといいます。
Hey!NativeCamp.で私自身も勉強させていただきながら回答を投稿しています。レッスンにもぜひ遊びに来てくださいね!

Yuri

Yuriさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 248

「height」は「身長」や「高さ」を表します。発音は /háit/ なので気を付けましょう。 Make sure your back is flush against the height meter, please. 身長計に背中をぴったりとつけて下さい。 「make sure ~(確実に~する)」「flush against(~にぴったりくっついて)」が合わせて大切な表現です。 Please stand up against the height scale, please. (意味は同上) こちらも「against」の使い方がポイントです。「~に反対して」「~に逆らって」の意味がよく知られていますが、「~にもたれて」や「~に立てかけて」という意味もあり、ここでは後者の意味で使われています。

続きを読む

Yuri

Yuriさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 85

Let's give you some medicine to help you feel better. 元気になるお薬を体に入れてあげようね。 「give + 人 + もの」で「人にものを与える(あげる)」という重要表現です。 後半に「to help you feel better(あなたが元気になるための)」とつけることで説明を加えています。 We're going to put some medicine in your body to help you get better. あなたが元気になるのを助けるお薬を体に入れてあげようね。 こちらも似たような構造です。「put some medicine in your body」が「薬をあなたの体に入れる」という直接的な表現になっています。後半に「to help you get better(あなたが元気になるのを助けるための)」を説明を加えることでお子様にも薬の必要性が伝わる表現になっているかと思います。

続きを読む

Yuri

Yuriさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 154

単語「award」は動詞では「授与する」「与える」、名詞では「賞」「報酬」「授与物」という意味があります。 You have won the gold medal in this competition. We award you with this. あなたはこのコンクールで金賞を獲得しました。これを賞します。 You have achieved first place in this competition. Here's your award. あなたはこの大会で1位を獲得しました。これをここに賞します。 ちなみに2つめの「Here's ~.」は「ここに~があります。」「これが~です。」といった形で幅広く使われます。 Here's my idea. これが私の考えです。 Here's your pen. あなたのペンならここにあるよ。

続きを読む

Yuri

Yuriさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 75

The opening session of the Diet is scheduled for next week. 国会の開院(開会)は来週に予定されています。 日本の「国会」のことは「the National Diet of Japan」といいます。上記のように「the Diet」と短く言うことも多いです。 The inaugural session of the Congress is set for January 15th. 議会の開院は1月15日に設定されています。 「inaugural session」には「創立総会」の意味があり、新しい議会が開かれるときに使われるような表現です。

続きを読む

Yuri

Yuriさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 160

「ポテチのカス」は「potato chip crumbs」や「bits of chips」と表します。「spill(こぼす)」や「drop(落とす)」などの動詞と組み合わせて表現していきます。 Hey, you're spilling potato chip crumbs everywhere! ちょっと、あちこちにポテチのカスがこぼれているじゃないの! 「everywhere(そこらじゅう、どこにでも)」だと少し大げさに聞こえるかもしれませんが、注意するときの言い方なのでこういった表現はよくあります。 Careful, you're dropping bits of chips everywhere! ポテチのカスがこぼれるよ、気を付けて!

続きを読む