プロフィール

ネイティブキャンプ講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

ネイティブキャンプで講師を始めました、Yuriといいます。
Hey!NativeCamp.で私自身も勉強させていただきながら回答を投稿しています。レッスンにもぜひ遊びに来てくださいね!

Yuri

Yuriさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 377

「家に上がり込む」=「家に入る」という意味では一つ目にあげた enter his/her house が合うかと思います。 今回の文だと「何かあれば家に自由に入れます」ということと思いますので I can enter his / her house freely if anything happens. ということができます。 freely は「自由に」、if anything happensは「何かあれば(何か起こったら)」です。 もしくは「誰かに誰かの家に自由に入る権利を与える」という言い方で give someone the freedom of one's house が使えそうです。今回は「友達が友達の家に自由に入る権利を私に与えている」という状況だと思いますので He gave me the freedom of his house if anything happens. (彼は何かあれば自由に家に出入りできる権利を私に与えた。) というのもいいと思います。

続きを読む

Yuri

Yuriさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 440

「姉が親代わりでした」と表すには、「姉が親のようにふるまって私を育てた」ととらえて My sister was acting like my parent and brought me up. のようにいうことができます。actは「演じる」という印象が強いかもしれませんが行動や振る舞いについていうときにも使います。「姉」なので「like my mom」として「母のように」といってもいいでしょう。 bring up が「育てる」にあたり、今回は過去形にして「私を」というのも加えてbrought me upとしています。 ここまでふまえると、 When I was a child, my parents were so busy. My sister was acting like my parent and brought me up. (私が子供のころ、両親はとても忙しかった。姉が親代わりとなって私を育ててくれた。) という表現はいかがでしょうか。

続きを読む

Yuri

Yuriさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 878

「足を延ばす」は「go a little further」ということができます。 それぞれの語の意味は go(行く) a litle(少し) further(さらに遠くへ、もっと先に) という感じです。 例 I went to Tokyo. After that, I went a little further to Yokohama. (私は東京に行きました。そのあと、足を延ばして横浜まで行きました。) 例 Let's go a little further! (ちょっと遠くに行こうよ!) 今回の文なら I went a little further to the flower garden. (足を延ばして花畑に行ってきたよ。) といえると思います。

続きを読む

Yuri

Yuriさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 537

「私の目に狂いはなかった」は「私の判断に間違いはなかった」「私は正しい判断をしている」というように言い換えて考えると次のように表現することができます。 There is nothing wrong with my judgement. (私の判断に何もおかしな点はない→私の目に狂いはなかった) There is ---.(-がある)の文で、nothingをwrongが後ろから修飾して『「何かおかしなこと」はない』となっています。何に関しておかしなことか、をwith以下で表しています。judgement(判断) ちなみにwrongをsomethingと一緒に使った例で、 There's something wrong with me. (私は何か変なところがある→なんだか調子が悪い) というような言い方もあります。

続きを読む

Yuri

Yuriさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 555

「この手紙を速達でお願いします」は英語で、 Please send this letter by express mail.ということができます。     send(送る) by express mail(速達で) もしくは郵便局で局員さんに丁寧に話しかけるなら Could you send this letter by express mail? と Could you ~?(~していただけますか?)を使った表現もあります。 by という語はよく使われますが、ここでの by は手段(方法)を表しています。 I went to the supermarket by car.(私は車でスーパーに行きました。) She goes to school by train.(彼女は電車で学校に通っています。) というようによく交通手段を表すのに使われていますね!

続きを読む