プロフィール
役に立った数 :6
回答数 :453
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!
一緒に楽しく英語を勉強しましょう。
私も毎日欠かさず英語の勉強をしています。
継続は力なり。
どうぞよろしくお願いします。
「予備の電池」は spare batteriesと言います。 「乾電池が切れると困るので予備を買い置きしておいた方がいいです」は We should buy and keep spare batteries in case not to run out of them. と表現することが出来ます。 in caseは「〜のため」と言う意味で Just in case.(念の為)というフレーズは非常によく使います。 run out ofは「〜を切らす」と言う意味でこちらもよく使う熟語です。 参考になれば嬉しいです
「予防は治療に勝る」は It is easier to prevent than to repair.と表現するのが良いと思います。 他の言い回しとして Prevention is the best medicine. (予防は最高の薬です) と言う言い回しも覚えやすいですね。 同じ意味のことわざで An ounce of prevention is worth a pound of cure. (1オンスの予防措置は1パウンドの治療と同じ価値がある) (少しの予防が大きな意味をなす) 「問題が起こらない様にすることが大切です」と言うには It is important to prevent problems from occurring. と言います。 参考になれば嬉しいです。
「留学中は生卵を食べられなかったので久しぶりに食べる卵は余計に美味しく感じます」と言うには I had no chance to eat raw eggs during studying abroad, a fresh raw egg that I eat for the first time in while enhances the flavor and makes it more delicious. と表現することが出来ます。 enhanceは「〜を引き立てる、強調する」の様な意味があります。 for the first time in whileは「めちゃくちゃ久しぶりに」という意味になります。 参考になれば嬉しいです。
「与えよ、さらば与えられん」に相当する英語のことわざがあります。 それは Give, and it shall be given unto you. です。 「与えられたいならまずは自分から与えなさい」を英語で説明するなら You give to others whatever it be kindness or assistance, it will come back to you from it. 「親切なことや人助けをすると、後になって自分に返ってくるでしょう」 の様な感じになります。 参考になれば嬉しいです。
「幼い頃」は when I was childhood や when I was a childなどと言います。 「母は私が幼いことに亡くなりました」は My mother passed away when I was childhood. と表現します。 my mother died.でも良いですが pass away の方が会話では良く使われるかと思います。 「お母さんはどんな方でしたか」と聞く場合は What was your mother like?や How did you like your mother?などと表現します。 参考になれば幸いです。