プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 59
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「ダメさ」は「弱さ」のニュアンスで名詞「weaknesses」で表します。また「凹む」は「落ち込む」のニュアンスで「feel depressed」とします。 構文は、第二文型(主語[I]+動詞[feel]+主語を補足説明する補語[depressed])に副詞句(about my own weaknesses:自分の弱さに)を組み合わせて構成します。 副詞は動詞を修飾する品詞なので、本件の副詞句は動詞句(feel depressed)にかかります。 たとえば"I feel depressed about my own weaknesses."とすれば「自分の弱さ(=ダメさ)に落ち込んでしまう(=凹んでしまう)」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

0 69
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「連発する」は複合動詞で「keep rolling in」と表すことが可能です。 構文は、結果を表すので現在完了形(主語[I]+助動詞[have]+過去分詞[kept]+目的語[rolling:転がる事])に副詞句(in careless mistakes due to being weary:疲れでケアレスミスを)を組み合わせて構成します。 たとえば"I have kept rolling in careless mistakes due to being weary."とすれば「疲れているせいで、何度も不注意なミスを犯してしまいました」の意味になりニュアンスが通じます。 また「ケアレスミスを連発」を「have made careless mistakes repeatedly」と表し"I have made careless mistakes repeatedly because I'm tired."としても前段と同じ意味になります。

続きを読む

0 86
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「邂逅(かいこう)」は、「思いがけず出会う」ことを意味する表現で可算名詞の「encounter」で表すことが可能です。また「果たす」は他動詞で「accomplish」と表します。 構文は、第三文型(主語[I]+動詞[accomplished]+目的語[encounter with her:彼女との邂逅])で構成します。 たとえば"I accomplished the encounter with her."とすれば「彼女と邂逅を果たしました」の意味になります。 また「邂逅」は「chance meeting」とも訳すことができるので、動詞を「get」に代えて"I got the chance meeting with her."とすると「彼女と会う機会ができました(=邂逅を果たす)」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

0 83
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

構文は、第二文型(主語[he]+動詞[becomes-主語が三人称単数なので三単現のSが必要]+主語を補足説明する補語[gloomy:憂鬱になる])に副詞句(over a tiny thing:些細なことで)を組み合わせて構成します。 たとえば"He becomes gloomy over a tiny thing."とすれば「彼は些細なこと(=何気ないこと)で憂鬱になる(=落ち込む)」の意味になりニュアンスが通じます。 また「落ち込む」を形容詞「depressed」に代えて、「何気ないこと」は「casual matter」と表して"He becomes depressed over a casual matter."とすると「彼は些細なことで落ち込む」の意味になり此方もニュアンスが通じます。

続きを読む

0 69
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「勿体ない」は形容詞の「wasteful」を使います。環境分野で初のノーベル平和賞を受賞したケニア人女性、ワンガリ・マータイさんが「MOTTAINAI」として世界に広めることを提唱しました、英英辞書にも載る日が来ると良いですね。 構文は、第三文型(主語[we]+動詞[overcame:乗り越えた]+目的語[poverty lacking material possessions:物のない貧しさ])に副詞的用法のto不定詞(to get to where we are now:今ここに到れるように)を組み合わせて構成します。 たとえば"It's wasteful. We overcame poverty lacking material possessions to get to where we are now."とすれば「勿体ないです。私たちはものがない貧困を乗り越えて、今ここにいるのです」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む