プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 70
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「眇める」は「片目を細める、片目を細めて物を見る」の意味になるので「squint one eye」または「narrow one eye」と表すことが可能です。 構文は、前半は第一文型(主語[My eye]+動詞[hurts])で構成します。 後半は、「~せずにいられない」の「can't help+現在分詞」の構文形式で、主語(I)の後に「can't help squinting one eye」を続けます。 たとえば"My eye hurts, and I can't help squinting one eye."とすれば「目が痛くて、片目を細めずには(=すがめないと)いられません」の意味になりニュアンスが通じます。 勿論「squinting」は「narrowing」に置き換える事が可能です。

続きを読む

0 59
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「慮る」は「take thought for」の語の組み合わせで表すことが可能です。たとえば"Take thought for the future."で「将来を慮るべきだ」の様に使う事ができます。 この構文は命令文で動詞原形(Take)の後に目的語(thought)、副詞句(for the future)が続いています。 また「be considerate of」も「慮る」の意味で、たとえば"Be considerate of others' feelings."で「他人の感情をおもんぱかるべきだ」の様に使う事ができます。 此方も命令文で動詞原形(be)の後に補語(considerate)、副詞句(of others' feelings)が続いています。 本件の「慮るべきだ」については"You should take thought for it."あるいは"You should be considerate of it."と訳します。

続きを読む

0 62
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「にべもない」は国語辞書で「愛想がない。取り付く島もない」と解説されているので、形容詞「curt(そっけない)」または「brusque(ぶっきらぼうな)」が意訳として充てられます。 構文は、第二文型(主語[new staff member]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語の形容詞[curt and brusque])で構成します。 たとえば"The new staff member is curt and brusque."とすれば「新しいスタッフはぶっきらぼうで素っ気ないです(=にべもない)」の意味になりニュアンスが通じます。 参考ですが「staff」は集合名詞で「a staff of thirty people:30名の職員」のように使うので特定のメンバーを言うならば「staff member」が良いです。

続きを読む

0 95
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「なぶる」は「からかう」のニュアンスで他動詞「jeer」で表すことが可能です。「なぶられる」ならば受動態にして、たとえば"They were jeered by the crowds as they walked through the street."で「彼らは通りを歩いた時に群集によってからかわれた」の様に使う事ができます。 本件の構文は、受動態(主語[I]+be動詞+過去分詞[jeered])に副詞(often:良く)と副詞句(by my boss:上司に)を組み合わせて構成します。 たとえば"I am often jeered by my boss."とすれば「上司によくなぶられています」の意味になります。

続きを読む

0 70
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「大過なく」は副詞句で「without making any serious errors」と表すことが可能です。「errors」は 「mistakes」に置き換えても良いです。 副詞は動詞を修飾する品詞なので、本件の副詞句は動詞(ended:終わった)にかかります。 構文は、第一文型(主語[it]+動詞[ended])に副詞句(without making any serious errors)を組み合わせて構成します。 たとえば"It ended without making any serious errors."とすれば「大過なく終わりました」の意味になります。 また「大過なく」を「without any major issues」と訳して"It ended without any major issues."とすると「大きな問題もなく終わりました」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む