プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 1,260
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「出入り自由」は「free access」、「no entrance restriction」、「free entry」が適訳と思います。 ご質問をアレンジして「ディズニーランドでは、入園者はハンドスタンプを押してもらえば施設への出入りは自由です」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) At Disneyland, visitors are free to enter and exit the facility as long as they get a hand stamp. (ディズニーランドでは、手にスタンプを押せば自由に出入りできます。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 1,094
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「minced」は「mince」の過去形または過去分詞です。「細かく切り刻む、 ひき肉にする」という意味になります。鯵(horse mackerel)を細かく切り刻み(ミンチ状にして)作るものなので、「minced horse mackerel 」が適訳と思います。勿論「鰯(sardine)」としても良いです。 つみれ汁の作り方を説明したい、とのことなので以下のような説明で如何でしょう。 ・魚肉等で作った種に鶏卵や澱粉などのつなぎを加えた練り物を、手で一口大にちぎり取る。 ・煮立っただし汁の中に落とし加熱する。 (訳例) ・Tear off minced fish meat paste made by adding binders such as chicken eggs and starch into bite-size pieces by hand. ・Drop it into the boiling soup stock and heat it. ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 976
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

研究社の新和英中辞典での「鎌を掛ける」の英訳をご紹介します。 「trap or trick somebody into telling the truth」、「put a leading question to somebody」との英訳が記述されています。 ご質問をアレンジして「話の流れで私がついたウソがばれてしまったので、姉は鎌をかけるのがうまいと思いました」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) My lie was exposed in the flow of the story, so I thought that my older sister is good at trapping someone into telling the truth. (話の流れで嘘がばれてしまったので、姉は誰かにカマをかけて本当のことを言わせるのが上手だなと思いました。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 1,652
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「put on weight 」で「体重が増える」、「脂肪がつく」、「太る」という意味が有ります。「weight(体重)」を「put on(増す)」するので「体重が増える」という事になるわけです。 ご質問をアレンジして「ついつい食べ過ぎて体重が増えてしまいました」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) I have unwittingly eaten too much, so seem to have put on weight. (知らず知らず食べ過ぎて太ってしまったようです。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 1,339
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

ご存じのように「Virgin Road」、、、は和製英語ですよね。「ICカード」とか「ペットボトル」等カタカナの英語っぽいのは疑ってくださいね。バージンロードを意味する語として「wedding aisle」という表現が多く使われています。 「aisle」はCambridge Dictionaryには「a long, narrow space between rows of seats in an aircraft, cinema, or church(航空機、映画館、または教会の座席列の間の長くて狭いスペース)」と解説されています。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む