プロフィール
「抜け駆けは許さない」は「won’t let anyone outwit somebody」と表すことが可能です。 たとえば I won’t let anyone outwit me in this business deal. で「このビジネス取引で誰にも抜け駆けはさせない(=許さない)」の様に使う事ができます。 上記構文は、第五文型(主語[I]+動詞[let]+目的語[anyone]+目的語を補足説明する補語の原形不定詞[outwit])に否定の「won’t」、目的語の人称代名詞目的格(me)、副詞句(in this business deal)を組み合わせて構成します。 他動詞「outwit」は「知恵で出し抜く」というニュアンスを持ち、この文ではビジネス取引の中で誰かに抜け駆けされることを許さないという意味を表現しています。
副詞の「immensely」は「非常に」や「莫大に」という意味で、「大層」を表現するのに適しています。 たとえば The project was immensely important for the success of the company. で「そのプロジェクトは会社の成功にとって大層重要だった」の様に使う事ができます。 上記構文は、第二文型(主語[project]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[immensely important])に副詞句(for the success of the company)を組み合わせて構成します。 また副詞「tremendously」は「非常に」「ものすごく」という意味で「大層」とニュアンスが通じ The project was tremendously important for the success of the company. としても「そのプロジェクトは会社の成功にとって大層重要だった」の意味になります。 副詞が形容詞を修飾する時には当該形容詞の前に置く文法ルールがあるので覚えておきましょう。
「滝のように注がれる」という表現は、大量の水が勢いよく流れ落ちるイメージを伝えるために、「滝のように降り注ぐ」のニュアンスで「pouring like a waterfall」と表すことが可能です。 たとえば The rain was pouring down like a waterfall. で「雨が滝のように降り注いでいた(=滝のように注がれていた)」の様に使う事ができます。 上記構文は、過去進行形(主語[rain]+be動詞過去+現在分詞[pouring down])に副詞句(like a waterfall)を組み合わせて構成します。 また「滝のように流れ落ちる」の「cascading like a waterfall」で意訳して The rain was cascading like a waterfall. とすると「雨が滝のように流れ落ちていた(=滝のように注がれていた)」の意味になります。
「焦げを落とす」は「焦げ跡をとる」のニュアンスで「remove the burnt stains」と表すことが可能です。 構文は、第一文型(主語[I]+動詞[want])に目的語となる名詞的用法のto不定詞(to remove the burnt stains)と副詞句(from the bottom of the pot)を組み合わせて構成します。 たとえば I want to remove the burnt stains from the bottom of the pot. とすれば「鍋の底の焦げ跡を取りたい」の意味になりニュアンスが通じます。 ここでは「burnt stains」が「焦げ跡」を意味します。「remove」は「取り除く」の意で、焦げを除去するという意味を明確に伝えています。
「お地蔵さん」は英和辞書には「Jizo」と解説されています。そのまま過ぎて物足りない場合はサンスクリット語の「Kṣitigarbha(クシティガルバ)」を使いましょう。そしていずれにも「guardian deity of children(子供の守り神)」と役割の補足を付けましょう。 たとえば Jizo (the guardian deity of children) statues can be found at many temples in Japan, offering protection to travelers and children. で 「(子供の守り神である)お地蔵さんの像は日本の多くの寺院で見られ、旅人や子どもたちを守ってくれます」の様に使う事ができます。 上記構文は、主節を受動態(主語[Jizo statues]+be動詞+過去分詞[found])に助動詞(can)と副詞句(at many temples in Japan)を組み合わせて表し、主節の結果情報を補足する現在分詞構文(offering protection to travelers and children)を続けて構成します。