プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 749

「夢の舞台」を直訳すると「dream stage」なのですが、日本のサイトでの用例ばかりで外国の方には意味が伝わらないかもしれません。 「魅惑的な、うっとりさせる(ような)、すごくおもしろい」という意味の形容詞「fascinating」或いは「憧れの、熱望の」という意味の「yearning」使ってみると良いと思います。これらに「stage」、「spot」、「site」を組み合わせると「憧れの場所」で「夢の舞台」に近いニュアンスが表現できると思います。 「夢の舞台に立てて感無量です」は以下が適訳と考えます。 (訳例) I am overwhelmed with emotion to stand on the yearning stage I have been looking for. (ずっと求めてきた憧れの舞台に立つことができて感無量です。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 799

「夢のまた夢」について各種辞書を参照したところ「dream within a dream(夢の中の夢)」、「(beyond) one's wildest dreams(夢の向こう側)」、「pie in the sky (現実にはあり得ないこと)」というニュアンスの近い表現が有りましたのでご紹介します。 (例文) Space traveling is like a dream within a dream for us. (私たちにとって宇宙旅行は夢のまた夢のようなものです。) 「夢のまた夢でも諦めきれない」は以下が適訳と考えます。 (訳例) Even if it's a dream within a dream for me, I can't give it up. (たとえそれが私にとって夢のまた夢だとしても、私はそれを諦めることはできません。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 282

「眠気覚まし」について各種辞書を参照したところ「to shake off sleepiness」、「to keep (oneself) awake」の英訳が有りましたのでご紹介します。 (例文) I think I'll go for a walk to shake off my sleepiness. (眠気覚ましに散歩をしてこよう。) ご質問の「眠気覚ましにコーヒーはどう?」は以下が適訳です。 (訳例) Why don't you have some coffee to shake off sleepiness. (眠気を吹き飛ばすためにコーヒーを飲みませんか。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 684

「眠気」は「drowsiness」と言います。「眠気が飛ぶ」について各種辞書・文献を参照したところ、以下のような参考になる例文が有りますのでご紹介します。 (例文) I was so surprised that my drowsiness went away. (びっくりして眠気が飛んで行ってしまいました。) 上記をアレンジして「彼の話にびっくりして一気に眠気が吹っ飛んだ」を訳すると以下が適訳です。 (訳例) I was so surprised with his story that my drowsiness went away. (彼の話にとても驚いたので眠気は飛びました。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 332

「眠りこける」について各種辞書を参照したところ「to sleep like a log(丸太のように眠る)」、「to sleep deeply(深く眠る)」の英訳が有りましたのでご紹介します。 「眠りこける」は「ぐっすりと眠り続ける」という意味なので上記訳とニュアンスが合うと思います。 ご質問をアレンジして「トライアスロン競技の帰宅後リビングでそのまま眠りこけていた」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) After returning home from the triathlon competition, I slept like a log in the living room as I was. (トライアスロン大会から帰宅後、そのままリビングで丸太のように寝ていました[眠りこける]。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む