プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 2
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「アメカジ」は形容詞句で「American casual」と表します。 たとえば He loves to wear American casual outfits, especially denim jackets and plaid shirts. で「彼はデニムジャケットやチェックシャツなど、アメカジの服装が大好きです」の様に使う事ができます。 上記を参考に本件の構文は、第一文型(主語[I]+動詞[love])に副詞的用法のto不定詞(to wear American casual outfits:アメカジの服を着るのが)を組み合わせて構成します。 たとえば I love to wear American casual outfits. とすれば「アメカジの服を着るのが好きです」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

0 1
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「往時をしのぶ」は構文的に「reminisce about the past」と表現できます。 たとえば We often gather around the fireplace to reminisce about the past. で「私たちはよく暖炉の周りに集まって往時をしのびます」の様に使う事ができます。 上記構文は、第一文型(主語[we]+動詞[gather])に副詞句(around the fireplace)と副詞的用法のto不定詞(to reminisce about the past:往時をしのぶ)を組み合わせて構成します。 または「recall bygone days」も「往時をしのぶ」の表現です。 たとえば The old photographs help us recall bygone days. で「古い写真は私たちに往時をしのばせる」の様に使う事ができます。 構文は、第五文型(主語[old photographs]+動詞[help]+目的語[us]+目的語を補足説明する補語[recall])に目的語(bygone days:過ぎた日々)を組み合わせて構成します。

続きを読む

0 1
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1 That's rude. それは失礼(=不作法)です。 上記構文は、第二文型(主語[that]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語の形容詞[rude])で構成します。 2 You are disrespectful. あなたは敬意を欠いていますね(=不作法ですね)。 構文は1同じく第二文型ですが主語をコトからヒトに代えました。副詞句を加えてアレンジして You are disrespectful to me. とすると「あなたは私に不作法を働いています」と表現できます。 3 That's bad manners. それは行儀が悪い(=不作法)です。 「不作法」を名詞句で「bad manners」と表し、第二文型で構成しました。

続きを読む

0 1
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「訝しい」は形容詞で「dubious」とも表すことができます。 たとえば The explanation is dubious. で「その説明は訝しい」の様に使う事ができます。 上記構文は、第二文型(主語[explanation]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[dubious])で構成します。 「dubious」と「suspicious」は似た意味を持ちますが、ニュアンスに違いがあります。 「suspicious」主に人や行動に対して使われ、何か悪いことが起きている、または起きそうだと感じる場合に使います。たとえば His behavior is suspicious. で「彼の行動は訝しい」の様に使う事ができます。 一方、「dubious」主に物事や情報に対して使われ、上記の例文の様にその信憑性や正当性に疑問を持つ場合に使います。

続きを読む

0 2
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「興が乗る」は複合動詞で「get interested in」と表すことが可能です。 たとえば He got interested in the project. で「彼はそのプロジェクトに興が乗ってきた」の様に使う事ができます。 上記構文は、第二文型(主語[he]+動詞[got]+主語を補足説明する補語の形容詞[interested])に副詞句(in the project)を組み合わせて構成します。 また複合動詞「warm up to」も「興が乗る」を意味します。 たとえば She warmed up to the topic. で「彼女はその話題に興が乗ってきた」の様に使う事ができます。 上記構文は、第一文型(主語[she]+動詞[warmed])に副詞句(up to the topic)を組み合わせて構成します。

続きを読む