プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 709

研究社 新和英中辞典での「雪合戦」の英訳に「snowball fight」と解説が有ります。 「雪合戦する」は「have a snowball fight」とされているので参考にしましょう。 「雪合戦しようよ」は"Let's have a snowball fight."が適訳と考えます。 ご参考ですが「雪合戦」は「雪の玉を互いに投げ合う事」なので「throwing snowballs at each other」と表現しても良いと思います。 (例文) The children are throwing snowballs at each other. (子供たちが雪合戦をしている。)

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 90

「花見」は「cherry‐blossom viewing」、「月見」は「 moon‐viewing」です。同様に「雪見」は「snow‐viewing」と訳されます。 ご質問を「年に数回、雪が積もると、私たちは雪見を楽しみます」として訳すと "Several times a year, when the snow piles up, we enjoy snow‐viewing."が適訳です。 複合動詞「pile up」は自動詞として「積み重なる、 積もる」という意味が有ります。借金(loan,debt)や仕事にもつかえます。 (例文) We are struggling with work piling up. (私たちは仕事が山積していて苦労しています。)

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 385

ご質問の「包丁の切れ味が悪くてトマトも切れない」は"I can't even cut a tomato because my knife isn't sharp enough."が適訳と考えます。 「~さえも」は事実・極端な事例などを強調する時に使う副詞「even」を使います。 「not enough」は「不十分な」や「足りない」を意味し、 形容詞、副詞を使う場合は、「not+ 副詞・形容詞+enough」とし、形容詞、副詞が enough の前に来ます。本質問では形容詞「sharp」がenough の前に来ます。 「切れ味」は名詞なので上述の「sharp」を変形して「sharpness」として以下のように訳する事ができます。 (訳例) The sharpness of my knife is so bad that I can't even cut tomatoes. (解説) 「so+形容詞・副詞+that節(that+主語+動詞)」で、「(形容詞・副詞)なので、(that節)です」というような意味を表すことができます。上記訳例では「(包丁の切れ味が)悪い(形容詞)ので、(that節)トマトも切れない」という構成になっています。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 310

先ず、「豚肉は火をよく通しましょう」は"Let's cook the pork well."が適訳です。「cook well」で「火を良く通す」の意味が有ります。 ご質問の「豚肉は赤くなくなるまで焼いてください」は"Bake the pork until it's no longer red."が良いでしょう。「bake」は オーブンなど直火でなく熱伝導によって焼く場合に使います。 フライパンなどで炒め焼きするときは「fry」を使いますので"Fry the pork until it's no longer red."とすると良いでしょう。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 566

「切る」は「cut」ですが、さらに細かく切り刻むときは動詞「mince」を使いましょう。「細かく切り刻む、ひき肉にする」という意味です。ミンチはこれから生じた和製英語です。 (例文) The lamb is minced, mixed with spices, and formed into meatballs. (子羊をミンチにし、スパイスと混ぜてミートボールにします。) ご参考ですが「こそこそ歩きする」という意味もあるんですよ。Cambridge Dictionaryには「to walk with small, delicate steps, in a way that does not look natural:(不自然に見えるように、小さく繊細なステップで歩くこと)」と解説が有ります。 (例文) He minced across the room in a pair of tight pink trousers. (彼はタイトなピンクのズボンを履いて部屋をこそこそ歩いて横切りました。)

続きを読む