プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1,019

単語は、「たすき」は帯状のものですので名詞「sash」を使います。「紫のたすきをかけた選手」なら動詞「wear」を現在分詞にして形容詞的に使います。「runner wearing the purple sash」の名詞句にすると良いでしょう。 構文は、前段解説の名詞句を主語に、「~である」の意味のbe動詞、主語を補足説明する補語(本ケースでは「うちの大学の学生:my university's student」)で第二文型(主語+動詞+補語)で構文化します。この場合、主語と補語はイコールの関係です。 たとえば"The runner wearing the purple sash is my university's student."とすればご質問の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 217

単語は、「だし」は日本料理特有なので「dashi」として、補足に「broth(煮汁)」を合わせます。「浸した」は動詞「soak」を過去分詞「soaked」にします。「だしに浸した野菜」なら「vegetables soaked in dashi broth」の名詞句で表現できます。 構文は、「~しましょう」なので「let's」を使います。「let's+動詞原形(本ケースでは「添える:accompany」)+目的語(前段解説の名詞句)」の構成になります。 たとえば、"Finally, let's accompany vegetables soaked in dashi broth."とすればご質問の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 346

単語は、「たしなめる」は他動詞「chide」で、現在分詞「chiding」にして名詞「look(目つき)」を形容詞的に修飾させれば「たしなめるような目つき」 「母親は息子のわがままをたしなめるような目つきで見た」で構文化すると、主語は「母親」で、「見る」の意味の複合動詞「look at」と目的語(本ケースでは「息子の我儘:son's selfishness」)を組み合わせ第三文型(主語+動詞+目的語)で構文化します。「たしなめるような目つきで」は複合動詞「look at」を修飾するので副詞句となり、付帯状況の前置詞「with」と前段解説の名詞節で構成します。位置は最後に置きます。 たとえば"The mother looked at her son's selfishness with chiding look."とすればご質問の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 181

単語は、「給仕する人」は「給仕する」の動詞「serve」を現在分詞にして人(複数形)を修飾させます。この場合、「全ての:all」の形容詞が「給仕する人」を修飾するので、人(複数形)は前後から修飾される構成になります。「all the people serving」と名詞句にすると良いでしょう。「トロい」は「効率的でない」というニュアンスなので形容詞「inefficient」が適訳でしょう。 構文は、「~は~だ」の内容なので、主語と補語(主語を補足説明する語)がイコールの関係となるので、第二文型で構文化します。前段解説の名詞句を主語に、「~である」の意味のbe動詞、補語の順で構成します。「だよね」は付加疑問文で最後につけます。 たとえば"All the people serving are inefficient, aren't they?"とすればご質問の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 221

単語は、「コピー機のトレイ」は「copier tray」と言います。「紙」は「paper」ですが不可算名詞なので単数扱いになります。 構文は、「~して」の指示、命令の内容なので動詞の原形を文頭に置きます。本ケースは「チェックする」の動詞「check」を使います。そして「~かどうか」の意味の接続詞「if」で「コピー機のトレイに紙があるか」の間接疑問文を導きます。疑問文は「~がある」の意味の「there is」の構文です。 たとえば"Check if there is paper in the copier tray."とすればご質問の意味になります。

続きを読む