プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 331
Ryoko

Ryokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

praise so much praise(誉める)にso much(とても)を付けることによって、"誉めちぎる"と表現出来ます。 The teacher admires me at all times, and I am conversely embarrassed because she praises me so much. 『先生はどんな時でも褒めてくれるので、彼女に褒めちぎられるので逆に恥ずかしくなる』 extolは"~を賞揚する"という意味の動詞です。 My teacher extols the virtues of our children. 『私の先生は、子どもたちの美徳を褒めちぎります』 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 275
Ryoko

Ryokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

vagueは"漠然とした、あいまいな、はっきりしない"という意味の形容詞です。 I didn't understand what was being asked in English, so I gave vague answers. 『英会話で聞かれていることが分からなかったので、曖昧な答えをしてしまった』 fuzzyは"縮れた、ぼやけた、あいまいな"という意味を持ちます。 Your fuzzy replies confuse everyone. 『あなたが曖昧な返事をするとみんなが混乱してしまいます』 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 1,961
Ryoko

Ryokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

負のスパイラルはnegative spiral/downward spiralで表現出来ます。 negativeは"否定の、否認の、打ち消しの、否定的な" downwardは"下方への、下向きの、下へ行く"という意味を持ちます。 I am in a negative spiral because I cannot speak well in English conversation, I feel depressed, and I am not improving. 『英会話で上手く話せない、落ち込む、上達しないので負のスパイラルに陥っています』 I can't escape from the downward spiral. 『負のスパイラルから抜け出せない』 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 227
Ryoko

Ryokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

change clothesで衣替えと表現出来ます。 シンプルに服を変える=衣替えというニュアンスになります。 In Japan, people change our clothes in summer and winter. 『日本では夏と冬に衣替えをします』 change one's wardrobe wardrobeは"洋服だんす、衣装だんす、衣装部屋、持ち衣装"のことを表します。 Japan has four seasons and changing wardrobe is our traditional custom. 『日本には四季があり、衣替えは伝統的な習慣です』 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 2,005
Ryoko

Ryokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Let me know what you think later. Let me know later what you think. Let me know what you think about it later. を使って表現出来ます。 Let me knowで"教えてください" what you thinkで"あなたの考え"という意味です。 Let me know what you think of the movie later. 『後で映画の感想を聞かせてね』 Let me know what you think of the new sweets later. 『後で新作のスイーツの感想を聞かせてね』 ご参考になれば幸いです。

続きを読む