プロフィール
手を組む はjoin forces /join hands together/link arms with someoneで表現出来ます。 join forces は"力を合わせる、協力する、提携する" link armsは"腕を組み合う"で協力するというニュアンスになります。 Countries need to join hands to tackle the problem of global warming. 『地球温暖化問題には、国々が手を組み取り組む必要がある』 Let's link arms with each other to achieve world peace. 『手を組みあって世界平和を実現しよう』 ご参考になれば幸いです。
home is where you make it/wherever I lay my hat is homeで表現出来ます。 home is where you make itは"故郷は自分で作り上げるもの"という意味です。 I lay my hat is homeは"私は帽子を家に置く"ですが wherever I lay my hat is homeは"住めば都"というイディオムです。 It's a shabby house, but this is exactly wherever I lay my hat is home. 『ボロボロの家だけど、ここがまさに住めば都なんだよ』 A colleague of mine was transferred to a rural area and said he didn't like it at first but now he feels very comfortable. It's like they say, "Home is where you make it." 『同僚が地方に転勤したが、初めは嫌だったけど今はすごく快適だと言った。住めば都って言うしね』 ご参考になれば幸いです。
遅刻ギリギリに行くはGo just in time to be late./Go just in time for late arrival.で表現出来ます。 to be lateは"遅れる、遅刻する"で Go just in time to be late.は"遅刻ギリギリに行く"というニュアンスです。 late arrivalは"延着、 遅着"という意味です。 You don't go in just in time to be late, leave with time to spare. 『遅刻ギリギリに行かないで、ゆとりをもって出かけなさい』 I always go to meet my friends just in time for late arrival. 『私は友達との待ち合わせにいつも遅刻ギリギリに行く』 ご参考になれば幸いです。
無難はsafe/passable/middlingで表現出来ます。 safeは"安全で、耐えることができて、免れて、無事に" passableは"先ず先ず、 無難、 まあまあ" middlingは"中くらいの、普通の、二流の、中等の"という意味を持ちます。 It was safer to take the familiar road. 『通い慣れた道を行く方が無難だった』 I admire people like you because I always make passable choices in life. 『私は人生でいつも無難な選択をしているので、あなたのようなひとに憧れる』 ご参考になれば幸いです。
和服はJapanese clothes/Traditional Japanese clothingで表現出来ます。 traditionalは"伝説の、伝統の、因襲的な、古風な、伝来の"という意味を持ちます。 Kimono is traditional Japanese clothes. 『着物は日本の伝統的な和服です』 My foreign friend really wants to wear Japanese clothes, so I will take her to a yukata shop. 『外国の友達が和服をどうしても着たいと言っているので、私は浴衣屋さんに連れて行ってあげようと思う』 ご参考になれば幸いです