プロフィール
骨董品 は antique / curio で表現します。 antiqueは"骨董の、古風な、旧式な、時代遅れの" curioは"骨董品"という意味を持ちます。 Are the contents of the box antiques? 『箱の中身は骨董品なの?』 My grandmother collects curios all the time for some reason, even though she doesn't have room for them anymore. 『もうそれらを置くスペースがないのに,私の祖母はなぜか骨董品ばかり集めている』 ご参考になれば幸いです。
食べきる は eat up / consume completely で表現します。 eat upは"食い尽くす、使い尽くす" consume は"消費する、使い尽くす、食べつくす" completelyは"完全に、完璧に、まったく、徹底的に"という意味を持ちます。 She ate up the large amount of rice that was served to her all by herself. 『彼女はその出された大量のご飯を一人で食べきった』 My kids were very hungry and quickly consumed completely their snacks. 『私の子供はとてもお腹がすいていたのか、すぐにお菓子を食べきった』 ご参考になれば幸いです。
馬跳び は leapfrogging で表現出来ます。 日本語では"馬"を使いますが、英語では"カエル"で表現します。 leapfrogging は他にも 既存の社会インフラが整備されていない新興国において、新しいサービスが先進国が歩んできた技術進展を飛び越えて一気に広まることを指します。 I have fond memories of the fun we used to play leapfrogging together when I was a little girl. 『小さいころによくみんなで馬跳びをして楽しんだことを思い出すと懐かしい』 ご参考になれば幸いです。
おごるよは treat / It's on me で表現出来ます。 treat は"待遇する、取り扱う、奢る、御馳走する" It's on me は、"その費用は私が払います"と支払いの申し出に使えるカジュアルなフレーズなので 覚えておくと便利ですよ。 I'll treat you today. 『今日は私がおごるよ』 Today is a celebration of your passing your exam. It's on me. 『今日はあなたの試験に合格したお祝いじゃん。今日は私が御馳走するよ』 ご参考になれば幸いです。
選挙に行くは go to vote / go to election で表現出来ます。 vote は"投票、票決、票、投票権、選挙権" election は"選挙、当選"という意味を持ちます。 This is the first year that I am allowed to vote, so I am going to vote for the first time this year. 『選挙権が与えらえれる年になったので、今年初めて選挙に行きます』 The people's future should be changed by themselves, so let's go to elections. 『国民の未来は自分たちで変えるべきなので選挙に行こう』 ご参考になれば幸いです。