プロフィール
自責の念が湧いてくるっていうのは、自分が何か悪いことしたときに責任を感じて、罪悪感を覚えることですよね。この罪悪感っていうのがポイントになってくると思います。 その感情を表すのは Feeling of guilt や A sense of self-blame という表現がいいでしょう。 まさに罪悪感や、自分を責める気持ち、自己嫌悪に陥ってる気持ちを表現するフレーズです。 簡単な例文を紹介します。 I can't stop feeling a sense of self-blame for what happened (起こったことに対して自責の念が湧いてくる) He felt a strong sense of self-blame for not meeting his boss's expectations, even though he had put in a lot of effort. (彼はたくさん努力したけど上司の期待に応えられなかったことに関して、自責の念が湧いてきた) 参考になれば幸いです。
自転車操業というのはhand to mouth という表現が使えると思います。 貧困状態や、暮らしの苦しさを表現するときに使えるフレーズです。いくつか例文を紹介しますね。 They're living hand to mouth, with no real financial security (彼らは自転車操業な暮らしをしていて、財政的な安定がない。) Many people in this country are forced to live hand to mouth, struggling to make ends meet. (この国にはたくさんの人が、生計を立てるのに苦労しながら手元のお金で暮らしています。) Many families in the rural areas of this country still live hand to mouth, struggling to get by with the little money they have (この国の農村部では、多くの家族がまだその日暮らしの生活をしており、持っているもので何とか生き延びようとしている。) 参考になれば幸いです。
自動車検査証は The inspection certificate といいます。 自動車検査証の交付を受けなければ、車を運転できない。というのはいろいろな言い方ができますが、例えば、 Without the inspection certificate from the vehicle inspection center, you won't be able to drive the car. ( 車検センターからの自動車検査証がなければ車を運転することはできません) Unless you have the inspection certificate issued by the vehicle inspection center, you're not allowed to drive the car. (車検センターからの自動車検査証がない限り、車の運転は許されていません) ちなみに、アメリカでは車検制度がある州とない州があります。たとえば、NYかカリフォルニアでは定期的に車検を受けなければいけません。しかし他の州では車検制度がありません。 日本では考えられない話ですが、車検をいちいち受けなくていいのは楽ですよね。
自動販売機は英語で Vending machine といいます。 この自動販売機の売れ行きは好調だね。というのはいくつかの表現ができます。紹介しますね。 ・This vending machine is selling really well. ・The sales of this vending machine are going great. ・It seems like this vending machine is doing a brisk business. (doing a brisk business... いい仕事をしている) ・The vending machine is performing very well in terms of sales. (in terms of... ~の観点で) いずれも自動販売機の売れ行きは好調であることを示しています。参考になれば幸いです。
自発的にという言い方で一番Common (一般的)なのは Voluntary という言い方ではないかと思います。 Volunteer (ボランティア) という言葉の副詞です。 家の手伝い。というのはいろいろな言い方ができますが、Help around the house という言い方ができます。 なので生徒に家の手伝いを自発的にしていますか?と聞きたかったら、 Do you voluntary help around the house? と聞くことができます。 他にも自発的ないいかたとして、 Take the initiative という言い方ができます。直訳すると「主導権をとる」という意味ですが、つまり自発的に行動するということです。 Do you take the initiative to help around the house? と聞けば「自発的に家の手伝いをしていますか?」という意味になります。 参考になれば幸いです。