プロフィール
この文脈での頭が弱いはつまり[バカ]や[頭が悪い]という意味に置き換えることができるため、stupidやslowという単語を使うことができると思います。 (例文) He is a little bit slow, so even if you explain that to him in an easy-to-understand way, I think that he may not be able to understand it. (彼ちょっと頭が弱いから、あなたがたとえ分かりやすくそれを説明しても、彼は理解できないと思う。)
(緊張などにより)頭が真っ白になるは英語でmy mind goes blankと表現することができます。 go blankというのは空白になる、つまり真っ白になるという意味になります。 また、頭が真っ白になるという日本語につられて、頭をheadという単語にしないようにしましょう。これはただ頭という部位を示す単語になります。 (例文) How was your job interview? (仕事の面接どうだった?) Well, I was feeling really nervous, so my mind completely went blank. (すごく緊張していたから、頭が完全に真っ白になっちゃった。)
頭と聞くと、headという単語がまず最初に思い浮かぶかもしれませんが、これはただ頭という部位を示す単語であるため、この文脈ではmindという単語を使います。 頭が真っ白になるの時の真っ白になるは、go blankで空白になる、つまり真っ白になると表現することができます。 (例文) When the interviewer asked me a tricky question, my mind completely went blank. (インタビュアーが私に難しい質問をしてきたとき、完全に頭が真っ白になった。)
頭に残る、頭から離れないといった表現を英語でしたい場合、get stuck in one's headと言うことができます。 get stuckというのはこびり付くであったり、行き詰るであったりと何かがある一定の場所で動かなくなるといった意味があります。また、earwormという単語も存在し、音楽が頭にこびり付いて離れないという状況を意味します。 (例文) This melody gets stuck in my head. (このメロディーが頭から離れない。) Over 90% of people are plagued by earworms at least once a week. (90%以上の人が少なくとも週に一回、イヤーワームに苦しまされている。)
頭と聞くと、headという単語が思いつくかもしれませんが、これはただ単純に頭という部位を示す単語であり、私たちが実際に使っているのは脳を使っているためheadではなく、brainを使います。 (例文) I want to stop thinking about a lot of things and rest my brain. (たくさんのことを考えるのをやめて、頭を休めたい。) I need to give my brain a rest because I spent 5 hours studying English this morning. (今朝、5時間も英語の勉強したから頭を休めたいな。)