プロフィール
役に立った数 :25
回答数 :2,885
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪
「責任感が強く、綺麗好き」は上記の表現があります。 「AだけでなくBも~」を意味する "not only A but also B" で表すと下記の通りです。 → I'm not only responsible but also neat and tidy. 私は責任感があるだけでなく、きちんとして清潔です。→ 責任感が強く、綺麗好きです。 「責任感のある」は be responsible で表します。 → She is responsible for her duty. 彼女は任務に責任感がある。 responsible は形容詞で名詞形は responsibility です。 sense of responsibility は「責任感」です。 → He has a sense of responsibility. 彼は責任感がある。 また "be neat and tidy" で「綺麗好き」を表しますが、具体的には下記の通りです。 be neat = きちんとしている、こぎれいな ※身なりがこぎれいで清潔な様子を表します。 be tidy = きちんとしている、きれい好きな ※片付けられ、整っている様子を表します。 例文 Whenever I meet her, she is not only responsible but also neat and tidy. 会えばいつも、彼女は責任感が強く、綺麗好きです。
「勉強も運動も抜群な兄がいます」は上記の表現があります。 1. 「~が得意である」は be good at の表現を使います。 → My brother is good at studying and playing sports. 私の兄は勉強も運動も得意です。→ 勉強も運動も抜群な兄がいます。 この表現では at の後には 具体的な内容を示す"名詞 or 動名詞"を置きます。 また「1番年上の兄」を意味する「長男」 the eldest brother の表現があります。 → The eldest brother is a teacher in an elementary school. 1番年上の兄/長男は小学校の先生です。 2. 「優秀な~」「抜群な~」を意味する excellent を使うと下記の表現が出来ます。 → When it comes to studying and playing sports, my brother is excellent. 勉強と運動となると、私の兄は優秀です。→ 勉強も運動も抜群な兄がいます。 be excellent = 優秀な~ when it comes to ~ = ~と言えば、~となると ※この to は前置詞なので後には動名詞or 名詞を置きます。 例文 My brother is good at studying and playing sports and very kind as well. 兄は勉強も運動も抜群で、さらにとても親切です。 When it comes to studying and playing sports, my brother is excellent and reliable. 勉強と運動となると、私の兄は優秀で頼もしい。
「結婚祝いを返して」は上記の表現があります。 1. 質問の内容は次のように表現できます。 You've gotten divorced soon, so give me back the wedding gift I gave you! あっという間に離婚したので、それなら結婚祝いを返して! 「~を返す」は give back を使います。 ここでの back は副詞なので give にかかります。 下記はどちらも「結婚祝いを返して」を意味します。 Give me back the wedding gift. Give me the wedding gift back. 「結婚祝い」は wedding gift です。 → We give money as a wedding gift in Japan. 日本では結婚のお祝いにお金を贈ります。 2. 「~してもらえますか?」は Can you ~? で表します。 → Will / Can you return the wedding gift from me? 結婚祝いを返してもらえますか? ここでの will は相手の意思を尋ねます。 つまり返す意思はあるかを尋ねています。 相手に尋ねつつも依頼をしているニュアンスで少し催促している印象を与える表現です。 can の場合は対応が可能かどうかを尋ねるニュアンスになります。 尋ねる相手によって Could you ~? にする方が丁寧な印象を与える場合があります。 return は「戻る」「帰る」の他に他動詞で「~を返還する」「~を戻す」の意味があります。 → Please return my pen right now! 今すぐペンを返して! 例文 Give me back the wedding gift I gave you, and I'll forgive your divorce. それなら結婚祝いを返して、そうすればあなた達の離婚を許します。 If you feel guilty, will you return the wedding gift from me? 罪の気持ちがあるなら結婚祝いを返して。
「相場はどのくらい?」は上記の表現があります。 1. 「~は何ですか?」は What is / What's ~? で表します。 → What's the standard rate for the wedding gift? 結婚祝いの相場はどのくらい? ここでの「相場」は standard rate で表します。 standard は形容詞で「一般的な」「標準的な」を意味します。 rate は「割合」の他に「値段」「料金」の意味があります。 「ご祝儀」は日本独自の言葉なので英語では wedding gift の表現を使います。 → We give money to couples as wedding gifts in Japan. 日本ではカップルに結婚のお祝いとしてお金を贈ります。 2. usual price は「通常の金額」なので usual price for wedding gift 「結婚祝いの相場」です。 → What's the usual price for wedding gift? 通常の結婚祝いの相場はどのくらい?→ 相場はどのくらい? usual = 通常の、いつも通りの、日常の price = 値段、料金、価格 → He doesn't buy his items when they are sold at the usual price. 彼は通常料金で売られている時は自分の物は買いません。 例文 What's the standard rate for infant's birthday gift in Japan? 日本では幼児の誕生日祝いの相場はいくらですか? What's the usual price for randoseru of elementary school student? 小学生のランドセルの相場はいくらですか? randoseru = ランドセル(日本の小学生のスクールバック)
「お葬式はどこでされるのですか?」は上記の表現があります。 1. 英語で「葬式」は funeral と言います。 → Where do you hold a funeral? お葬式はどこでされるのですか? イベントや式典などを「~を催す」は hold を使います。 基本の意味「~を支える」「~を握る」の他 hold a party 「パーティーを催す」や hold a meeting 「会議をひらく」も頻出です。 "where" は場所を聞く際に使い "Where do you ~?" は「どこで~しますか?」となります。 2. また "have + 名詞(企画やイベント)"で「~の機会をもつ」を意味します。 → Where do you have a funeral? どこでお葬式の機会を持たれますか?→ お葬式はどこでされるのですか? → Where do we have a next meeting? 何処で次の会議をしますか? 例文 Where do you hold a funeral after a wake? お通夜の後、お葬式はどこでされるのですか? wake = お通夜 Where do you have a funeral of your deceased wife? 亡くなられた奥さんのお葬式はどこでされるのですか? deceased = 死去した、故~