プロフィール

ネイティブキャンプ 講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 73

「疲れからくるめまい」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように表現が出来ます。 I'm suffering from dizziness from fatigue. 疲れからくるめまいに悩まされています。 英語で「めまい」は dizziness と言います。 「めまいがする」の動詞 dizzy の名詞形です。 「疲れからくるめまい」はシンプルに dizziness from fatigue でOKです。 fatigue は「疲れ」を意味し、身体的or精神的な疲労のどちらも表現できる単語です。 この意味では基本的に不可算名詞になります。 2. また dizziness caused by stress 「ストレスで引き起こるめまい」→「疲れからくるめまい」です。 (※ストレスは疲れの一種です。) cause は「~を引き起こす」を意味し、事件や問題の他、病気や感情を引き起こす場合にも使える単語です。 例文 I'll see a doctor because I have dizziness from fatigue. 疲れからのめまいの為に医者にいくつもりです。 I've been suffering from dizziness caused by stress for 2 weeks. 2週間ずっと(現在も)ストレスからのめまいに苦しんでいます。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 72

「くぼむ」は上記の表現があります。 質問にある例文は次のように表現が出来ます。 As I got older, my eyelids got / became hollow. 年とともに、まぶたがくぼんできた。 英語で「くぼむ」は get / become hollow で表現します。 hollow は形容詞で「へこんだ」「くぼんだ」を意味します。 例えば hollow eyes で「くぼんだ目」です。 また「まぶた」は eyelid です。 lid は「蓋」のことで、"目を閉じる蓋" のイメージを持つと覚えやすいです。 文法に関しては "get / become + 形容詞" で「~(の状態)になる」を表します。 前半の as は 接続詞で「SがVするにつれて~」を意味し、時間の経過を表す働きをしています。 例文 As I exercise everyday, I lose weight and my cheeks get hollow. 毎日運動するにつれて、体重は減り、頬もくぼんで(こけて)いきます。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 90

「続けてがんばろう」は上記の表現があります。 1. 英語で「~を続ける」は keep ~ing の表現が使われます。 また keep on ~ ing と表記される場合は、続く対象(~ing)をより強調するニュアンスになります。 基本的に keep「~を続ける」という場合は上記の様に動名詞を使い不定詞は使いません。 try hard は「懸命に行う」です。 ここでの hard は副詞で work hard や study hard と同じ意味を表します。 2. 「続けて」を「少しの間」 for a little while で表現しました。 a little を付ける事で"それほど長くない" "僅かな" のニュアンスを加えています。 work hard は「懸命にする」を意味し、主に仕事や役目を果たす際に使います。 例文 I never give up and keep trying hard for my dream. 決して諦めずに夢に向かい続けて頑張ろう。 We'll take a break in an hour, so let's work hard for a little while until then! 1時間後に休憩だから、それまでもう少し続けて頑張ろう!

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 100

「誰も完璧にはできないよ」 は上記の表現があります。 1. 質問の内容は次のように表現出来ます。 Please don't mind, because no one can complete it. 間違いを気にしないで、誰も完璧にはできないよ! 英語で「完成する」「仕上げる」は complete で表します。 ここでは「完全な物にする」→「完璧にする」を表します。 → He finally completes his new work alone. 彼はついに新しい作品を一人で完成させた。→ 完璧に仕上げた。 主語に no one を置いているので「誰も~ない」を意味する文になります。 → There is no one here. ここには誰もいません。 2. can't be perfect to do は「完璧には出来ない」です。 be perfect to ~ は「完璧に~する」ですが not が付くと逆の意味になります。 → We can't be perfect enough to live alone. 我々は1人で生きるほど完璧ではない。 例文 It's natural that no one can complete anything. 何でも完璧にできないのは当然である。 We help each other because we can't be perfect. 誰も完璧にはなれないから、助け合います。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 69

「ひたすら真面目」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように表現が出来ます。 I've been working seriously for a long time. 今までひたすら真面目に働いてきた。 ☆現在完了の進行形で表します。 長期間続いていて、今も進行している行為を表しています。 英語で「真面目」は serious です。 生真面目な様子を言う場合に使います。 例えば、日本人の国民性に serious がよく使われる印象があります。 また場面により「神経質な」「大げさな」と意訳されます。 → He is too serious about the attitude from others to act freely. 彼は他人の態度に過度に神経質で自由に振る舞えない。 2. また earnest も「熱心な」「真面目な」を意味する形容詞です。 earnest teacher は「真面目な先生」です。 "熱心で真剣な様子"を表し「真面目な」の意味では serious と類義語になります。 例文 His goodness is being very serious about everything. 彼の良さは何にでもひたすら真面目な所です。 She is just earnest about studying English. 彼女は英語の勉強にひたすら真面目です。

続きを読む