プロフィール

ネイティブキャンプ 講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪

0 326
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「それは感心しないね」は上記の表現があります。 1. 質問にある内容は次のように表現が出来ます。 I don't like that you don't accept advice from others. 他の人の意見を聞かない事には感心しないね。 ここでの「感心しない」は「良いと思わない」「賛成しない」を意味します。 シンプルに don't like ~ で伝わります。 → I don't like this idea you leave school. あなたが学校をやめるという考えはいいと思わない。→ 感心しない。 leave / give up school = 学校をやめる 2. 「感心しない」→「賛成/賛同しない」は don't agree with ~ で表します。 → I don't agree with you that you don't accept idea from others. 他人の意見を聞かないあなたに感心しないね。 accept「受け入れる」なので accept idea from others「他の人の意見を聞く(聞き入れる)」です。 例文 He's lazy these days, so I don't like it. 最近彼は怠け者で、感心しない。 I don't agree with his lie even if it's a flatting remark. お世辞でも彼の嘘には感心しないね。 flatting remark = お世辞 even if SV ~ = 例えSV~でも

続きを読む

0 327
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「フィードバックを受ける」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように表現が出来ます。 I got the feedback from my boss in the meeting for review. 反省会で上司からフィードバックを受ける。 英語で「フィードバック」はそのまま feedback です。 フィードバックは「評価」「アドバイス」「意見/感想」などを意味します。 「フィードバックを受ける」は get a feedback で伝わります。 後半の「反省会」は meeting for review です。 review は過去の出来事に対しての「反省」の意味があります。 また動詞「反省する」の意味もあります。 2. 「評価」「意見」を意味する名詞 review を使い表現します。 → I receive the review from my boss in the evaluation meeting. 反省会で上司からフィードバックを受ける。 「~を受け取る」は receive を使います。 物理的な物の他、今回の様に意見や評価を受ける際にも使います。 evaluation meeting = 評価会、反省会 ☆ 名詞+ 名詞 の表現です。 例文 I got some great feedbacks about my idea from a teacher. 私の考えについてすばらしいフィードバックを先生から頂いた。 He quit his job without receiving any review. 何の評価も受ける事なく、彼は仕事を辞めました。

続きを読む

0 329
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「訓練を積む」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように表現が出来ます。 I have been training hard for this day. この日のために今まで厳しい訓練を積んできた。 「訓練を積む」は「しっかり訓練する」なので train hard で表します。 hard は副詞で「激しく」「しっかりと」を意味し、動詞 train を補足します。 study hard = 猛勉強する work hard = 激務する ☆文法 現在完了進行形 は「~し続けた」を意味し、過去のある時点から継続してきた行為を表します。 → I have been studying English hard since last year. 去年から英語を猛勉強し続けてきた。 2. 「大いに」「とっても」を意味する a lot を使います。 → He has trained a lot for the next match. 次の試合に向けて彼は訓練を積んだ。 → I slept a lot. たっぷり寝ました。(※量や程度を表す a lot) → I slept well. よく寝ました。(※ 状態/様態を表す well ) 例文 It's not easy to train hard to become a doctor. 医者になるために訓練を積むのは楽ではない。 He became a good teacher while training a lot. 訓練を積みながら、彼は良い先生になりました。

続きを読む

0 329
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「これは別料金ですか? 」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように表現が出来ます。 Do I need to pay an extra charge for this inspection? この検査は別料金ですか? 「別料金」は extra charge といいます。 「余分の~」「別の~」は extra で表します。 また一般的な料金全般は charge を使います。 例えば「入場料」admission charge 「配達料」delivery charge などがあります。 the charge for ~ と表現することも出来ます。 → charge for the service = サービス料金 ☆単語等 pay A for B =Bに対してAを支払う inspection = 検査、査定 2. 「(病院での)費用/料金」は fee を使います → Is it an additional fee for the test? この検査は別料金ですか? 医療費の他、学校や保険など専門機関のサービスへの支払いは fee を使います。 「会費」membership fee や fixed fee「固定費」はその一例です。 additional は「追加の」「余分の」を意味する形容詞です。 → We can use this service without an additional fee. 追加料金なしにこのサービスを利用できる。 例文 Is it an extra charge I have to pay? これは支払わなくてはいけない別料金ですか? This additional fee is a big burden for my family budget. この追加料金は家計の大きな負担です。

続きを読む

0 354
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「風に飛ばされる 」は上記の表現があります。 質問にある例文は次のように表現が出来ます。 The laundry was blown away in (on) the wind. 洗濯物が風に飛ばされた。 「(風で)飛ぶ」は blow といいます。 be blown away で「(風で)飛ばされる」を意味します。 blow 自体に「風により~を飛ばす」の意味がありますが、より分かりやすいように "in (on) the wind" を付けています。 → His hat was blown away in the wind. 彼の帽子が風で飛ばされた。 ☆参考 「鼻をかむ」は blow one's nose といいます。 → My son is able to blow his nose alone. 息子は一人でも鼻をかめる。 また「人をひどく興奮させる」は blow one's mind で表すことが出来ます。 → This medicine blows my mind sometimes. この薬は時々私の気持ちを興奮させる。 例文 The scarf caught in the tree is blowing in the wind. 気に引っ掛かっているスカーフが風になびいている。 Be careful not to blow away the papers in the strong wind. 書類が強風に飛ばされない様に気を付けて。

続きを読む