プロフィール

ネイティブキャンプ 講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪

0 0
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「勘違い」は上記の表現があります。 1. misunderstanding 勘違い。 misunderstanding:勘違い、誤解 動詞の misunderstand の名詞形です。 「誤解する」は misunderstand の他 have a misunderstanding も同じ意味です。 例) I had a misunderstanding about his attitude. 彼の態度について誤解していた。 例) I misunderstood his attitude. 彼の態度を誤解した。 ☆変化は misunderstand-misunderstood-misunderstood 2. mistake 間違える。→勘違いする。 mistake は名詞「誤り」「誤解」の他、動詞「間違える」「勘違いする」の意味があります。 ☆名詞と動詞のどちらの意味も頻出です。 make a mistake = 間違える、誤る mistake = 間違える、勘違いする 例文 I found that I made a mistake about this accident. この問題について勘違いしていたことに気付いた。 He mistook my word for a compliment. 彼は私の言葉をお世辞と勘違いした。 mistake A for B = AをBと勘違いする word = 言葉(言う事)

続きを読む

0 0
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「予約を変更する」は上記の表現があります。 1. change one's reservation 予約を変更する。 reservation:予約 reservation:予約、指定 動詞 reserve 「予約する」の名詞形が reservation です。 主に席や部屋を事前におさえて置く事を表します。 ホテルやレストランの予約など、ややフォーマルな場面で使う印象があります。 また「予約をする」は make a reservation ( =reserve )と言います。 例文 Could/Can I change tomorrow's reservation to the same time next week? 明日の予約を来週の同じ時間に変更できますか。 change A to B =AをBに変える the same time next week =来週の同じ時間 2. change one's booking 予約を変更する。 booking:予約、手配 動詞 book は「切符/チケットを買う」や「予約する」の意味があります。 booking はその名詞形で「予約」を意味します。 reservation の様に席や部屋の予約の他、受けたいサービスや欲しいアイテムを予約する場合にも booking を使います。 「記帳」の意味もあり、予約リストに名前を付けてもらう様なイメージがあります。 例文 I would like to change my booking for the airline ticket, but can I make it in time? 航空券の予約変更をしたいのですが、間に合いますか?

続きを読む

0 0
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「苦情を言う」は上記の表現があります。 1. complain 苦情を言う。 complain:文句を言う、苦情を言う。 不平不満の様なネガティブな申し立てを言う際に使う動詞です。 会話では complain about 「~について苦情を言う」や complain of 「~の文句を言う」の表現をよく見かけます。 また苦情の内容を詳しく文で表す場合は下記の様になります。 ☆ complain + (to 人) + that SV~. = 人にSVだと苦情/文句を言う。 例) He always complains (to me) that I'm useless. 彼は私は役立たずだといつも文句を言う。 ※ useless は物が役に立たない場合の他、人に対しても使います。 例文 I don't feel like complaining about it, but this dish's cold. 苦情を言うわけではないのですが、この料理が冷めています。 2. make a complaint complaint:不満、苦情 動詞の complain の名詞形 complaint です。 この名詞を使い「苦情/不平を言う」は make a complaint と言います。 make は「作る」の他、名詞とセットで「~する」を意味する事が多いです。 make an effort「努力する」や make a mistake 「間違えを犯す」などはその一例です。 例文 He is making complaint about her behavior in the meeting. 彼は会議での彼女の振る舞いについて苦情/文句を言っている。 He made a complaint against her betrayal of stealing money. 彼は彼女の窃盗という裏切りに対し告訴した。 make a complaint against ~= ~に対し告訴する

続きを読む

0 0
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「今どんな生活しているの?」は上記の表現があります。 1. What kind of life do you have? どんな(種類の)生活をしていますか? kind:種類 名詞では分類を表す「種類」を意味します。 a / the kind of ~「~の種類」や A of a kind 「一種のA」などの表現があります。 例) I like this kind of move that makes me excited. ワクワクさせてくれる様なこの種の映画が好きです。 例) The plant is a creature of a kind like us. 植物も我々の様に一種の生き物です。 What kind of life?:どんな生活? what kind of + 名詞 = どんな~? life は「暮らし」や「生活」の他、「命」「生き物」の意味があります。 例) What kind of life do you admire? どんな生活に憧れますか? 例) My brother lost his life by car accident. 車の事故で弟は命を落とした。 例文 You look happy, so what kind of life do you have? 幸せそうだけど、今どんな生活しているの? 2. How do you live in? どの様に生活していますか? How do you + 動詞?:どの様に~しますか? How は状態や様子を尋ねる際に使い「どの様に」「どんな風に」と訳される場合が多いです。 live in 「暮らす」「生活する」を意味するので例文は「どんな風に生活していますか?」を意味します。 例文 How do you live in after your retirement? 退職後してから今どんな生活していますか?

続きを読む

0 1
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「栗ペースト」は上記の表現があります。 chestnut paste:栗ペースト 「ペースト」とは柔らかいのり状の物を言います。 例えば赤ちゃんの離乳食は食べやすいようにペースト状の物が多いです。 質問の例文にある「栗ペースト」は固形の栗を潰してねり状にしたクリームの事です。 また動詞では「貼る」「(糊で)くっつける」を意味し、類義語には stick があります。 例) I want to paste my favorite picture on the wall. 壁に好きな写真を貼りつけたい。 例) I stick the seal on the paper. 紙にシールを貼る。 chestnut:栗 「栗」はmaron (マロン)ではなく chestnut です。 (ちなみに nut は「ナッツ」「木の実」です。) chestnut + 名詞 = 栗の~(名詞)を表します。 例えば chestnut cake 「栗のケーキ」や chestnut dessert 「栗のデザート」があります。 また名詞で「栗(の実)」を意味しますが「栗の木( =chestnut tree )」の意味もあります。 例文 I want to make chestnut paste to prepare the cake. ケーキを作りに必要な栗のペーストを作りたい。

続きを読む