プロフィール
役に立った数 :25
回答数 :2,896
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪
彼の意見は理解の範囲を超えた。 His idea is so eccentric that no one can understand it. eccentric は風変わりな、奇才なという意味です。 理解しがたい彼のアイディアを His idea is so eccentric. で表しました。 理解の範囲を超えた → 常識を逸脱したと解釈しています! また so ~ that 構文を使い " あまりに~なので・・だ " という意味を分かりやすく表現しました。 この表現では that 以下が否定文の場合は " too ~ to " 構文に置き換える事が出来ます。 His idea is too eccentric for us to understand it. 最初の例文はこう表現する事も出来ます! 例文 彼は沢山の理解を超えた提案を持っている。 He has a lot of remarkable proposals. ここでの remarkable は非凡なという意味です。
乱視で眼鏡がないと二重に見える。 I have astigmatism and I see double without glasses. 乱視は astigmatism と言います。 また近視は near-sighted eyes 遠視は far-sighted eyes これらは一般的に両眼を指すので「eyes」になります。 また、関連する単語なので一緒に覚えておくと良いです。 ☆ 最初の例文の see double で「( 物が ) 二重に見える」という意味になります。 without は前置詞で「~なしで 」という意味の使い方をします。 例文 母に乱視用の眼鏡をプレゼントしようと思います。 I'll present new glasses for astigmatism to my mother. present は名詞の「贈り物」以外に動詞で「~を贈る」という意味もあります。
何人かの生徒たちは、落ちこぼれの恐れがあります。 Some students might flunk. 落ちこぼれるを「( 学業で ) 失敗する」と解釈して flunk で表しました。 flunk は落第する、失敗するという意味の単語です。 学業、試験に関しての失敗という意味の使われ方をします。 fail も同じく失敗するという意味ですが幅広い意味での失敗を指すので色んな場面で使う事が出来ます。 ☆最初の例文のこの文法に注目! 例文の might は may よりも可能性の低いニュアンスを表しています。 「もしかしたら~かもしれない」と言いたい際は might を使いましょう! 例文 落第しない様にしっかり勉強します。 I'll study hard in order not to flunk the course. flunk the course 落第する、単位を落とす
来年も再来年も着たいと思えるアイテムをお買い物しています。 I'm buying items that I want to wear them next year and the year after ( that ). 英語で来年は next year です。 再来年は the year after next です。 今回の最初の例文では the year after ( that ) で表現しています。 この ( that ) は先に出てきた next year の事です。 会話ではこの ( that ) はほぼ省略されるのでカッコに入れてあります。 ☆ 最初の例文のこの文法に注目。 " I'm buying items that I want to wear them " この that は同格の that と言います。 items がどういう物か詳しく that 以下に説明されています。 例文 来年も再来年も英語を勉強したいです。 I have my goal that I want to study English next year and the year after ( that ).
こちらの商品は、来週入荷いたします。 This item will be in stock next week. This item will come in next week. 商品の在庫がある状態を言う場合は " be in stock " で伝わります。 また在庫が入って来ますと言うなら " the item will come in " です。 この come in は arrive に置き換えても同じ意味になります。 また、実際のシチュエーションでは下記のシンプルな表現でも伝わると思います。 It's in a week probably / definitely. おそらく / 確実に来週には。 probably = おそらく definitely = 確実に 今回登場の stock は在庫という意味の不可算名詞です。 stock を使う基本的な表現を紹介します。 have ~ in stock = ~の在庫を確保する be in out of stock = 在庫切れ 例文 この商品は来週入荷なのか知りたいです。 I want to know if this item will come in next week. want to know if ~ = ~かどうかを知りたい