プロフィール
役に立った数 :25
回答数 :2,885
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪
「組み立て不要」は上記の表現があります。 1. don't need to assemble 組み立て不要。 assemble:組み立てる、集める 家具や機械の組み立てor ある物の構成要素を集める行為は assemble を使います。 assemble a bed 「ベッドを組み立てる」や assemble a radio 「ラジオを組み立てる」などがあります。 また「招集する」の意味では assemble some member of the baseball 「野球のメンバーを集める」となります。 例文 Is it an item I don't need to assemble by yourself? これは組み立て不要ですか? 2. It doesn't need / require any assembly. 組み立て不要。 assembly:組み立て、集合 名詞で「(機会や家具の)組み立て」や 「集会」「会議」を意味します。 注意する点は「組み立て」の意味では不可算名詞ですが、「集まり」の意味では可算名詞です。 some assembly = いくらかの組み立て a national assembly = 国会 require = ~を必要とする need と同じ意味で、対象を強く要求するニュアンスを含みます。 資格や条件の必須を言う際は require を使います。 例文 I'm looking for the new desk which doesn't require any assembly. 組み立て不要の新しい机を探している。
「電子申請」は上記の表現があります。 electronic:電子の、電動の 「電子の」を意味する形容詞です。 家電や電子器具/装置を言う際に使います。 ☆ electronic + 名詞 = 電気の~ 例えば electronic bicycle「電動自転車」や electronic battery 「電池」などがあります。 また頻出表現には electronic power 「電力」や electronic current 「電流」があります。 例文 Can I use an electronic application to order a benefit? 給付金の電子申請は可能ですか? application:申請、出願 動詞 apply の名詞形です。 仕事への応募や、制度や融資への志願を言う際に使います。 例) I made an application for the position in this company. この会社のその職務に申請/出願します。 position = 職、地位 ☆ make an application (for ~) = (~にへ)申請をする 例文 I made the reservation of the seat by electronic application. 座席の予約を電子申請で済ませた。
「プライベートが充実」は上記の表現があります。 1. I'm satisfied with my private life. 私生活に満足している。→ プライベートが充実している。 be satisfied with ~:~に満足している 満足している状態は充実しているという事です。 「~に不満はない」「~を楽しんでいる」と意訳する場合があります。 例) I'm satisfied with my monthly income. 私は月収に満足している/不満はない。 private:私的な、個人の 形容詞で「私的な」を意味します。 そのまま「プライベート」と言う場合もあり、意味も日本語の「プライベート」とほぼ同じです。 private life / time「私生活」の他 private space「個人スペース」や private jet 「プライベートジェット機) などの表現もあります。 例文 It's a sign that you are satisfied with your private life. それはプライベートが充実している証拠だよ。 2. I'm enjoying my private time (well). 私的な時間を(大いに)楽しんでいる。→ プライベートが充実している。 enjoy:楽しむ、喜ぶ 基本的に「楽しい」「嬉しい」などのポジティブな意味を表します。 この意味では後に動名詞 or 名詞を置きます。(※ enjoy to + 動詞は使いません。) 例) I enjoy eating / having a dinner with him. 彼との夕食を楽しみます。 また文脈により「味わう」や「堪能する」を意味する場合があります。 例) I'm enjoying the special meal at the party. パーティーで特別な食事を味わう/堪能する。 例文 It's happy that I'm enjoying my private time (well). プライベートが充実しているのは幸せです。
「手伝いが必要ですか?」は上記の表現があります。 1. Do you need help? 手伝いが必要ですか? Do you need (to) ~?:~が必要ですか? need は want よりも必要性が高い際、強い要求を表す際に使います。 need + 名詞 = ~を必要とする need to 動詞 = ~するのを必要とする 例) Do they need anything to eat immediately? 直ちに彼らに食べ物が必要ですか? help:手伝い、援助 help は「手伝い」の他、「役立つ物」「支援」の意味があります。 基本的に人を助ける物、役立つ物を意味する言葉です。 例文 You look busy, so do you need help? 忙しそうですか、手伝いが必要ですか? 2. Would you like me to support you? 私に手伝って欲しいですか?→ 手伝いましょうか? Would you like me to ~?:~しましょうか? 丁寧な提案を言う際の表現です。 (※ここで to 動詞 の主語にあたるのは直前の me です。) 例) Would you like me to clean up the room? この部屋を(私に)掃除して欲しいですか?→ (私が)部屋を掃除しましょうか? support:支える、手伝う 主体は依頼者で support 側は主に手助けや、補う/支える事を意味します。 (help の全面的に手伝うニュアンスとの違いがあります。) 例文 This room is very messy, so would you like me to support you? 部屋が散らかっているので、手伝いましょうか?
「上司に確認する」は上記の表現があります。 1. I'll ask the boss to check it. 上司に確認するよう頼みます。 ask to do:~するようにを頼む ask は「尋ねる」の他「頼む」の意味があります。 上記の例文では ask + 人 + to do「人(目的語)に~するように頼む」の表現を使っています。 例) He asked me to help him. 彼は自分を手伝う様に頼んだ。 check:~を確認する 書類などの内容にしっかりと目を通す行為を意味します。 答え合わせや整合性の確認をする場面でよく使います。 また機会や装置を目的語にする際は「点検する」を意味します。 例) I have to check my broken radio. 壊れたラジオを点検しなければいけない。 2. I'll have the boss see it. 上司に確認してもらいます。→ 上司に確認します。 have:~をしてもらう 使役動詞の have「~してもらう」を意味します。 ☆ have +人/物+動詞の原形~. 人/物に~してもらう時に使う基本的な表現です。 お願いのニュアンスを含み、強制の意味合いは薄いです。 例) I had my mother take me to the airport by car. 母に車で空港に連れていってもらいました。 see:確認する、目を通す see は「無意識に/何気なく見る」の他、check や look into などの「確認する」「調べる」の意味があります。 例) Let me see your license. 免許書を確認させてください。 ここでのsee は check と同じ意味です。 例) I have to see the paper to pick up the errors. 間違いを見つける為に書類を調べなくてはいけない。 ここでの see は look into と同じ意味です。