プロフィール

ネイティブキャンプ 講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1

「痛みが取れて良くなった」は上記の表現があります。 1. I got better after my pain went away. 痛みがなくなり回復した。→ 痛みが取れて良くなった。 「良くなる」「回復する」は get better を使います。 病気からの回復の他、練習や努力でスキルや技術が良くなる場合にも使うことが出来ます。 また go away は「去る」「逃げる」を意味しますが pain go away 「痛みがなくなる」の意訳になります。 例文 I got better after my pain went away, so I felt like going out. 痛みが取れて良くなったので、外出したかった。 2. I recovered from having a pain. 痛みから回復した。→ 痛みが取れて良くなった。 「回復する」は recover from ~ で表します。 例えば「風邪から回復する」は recover from having a cold です。 今回は「痛みから回復する」なので recover from having a pain となります。 ☆ have + 名詞 は病気の状態を言う際によく使われる表現です。 have a headache = 頭痛がある have a stomachache = 腹痛がある 例文 I recovered from having a pain with painkillers. 鎮痛剤で痛みが取れて良くなった。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1

「 なかなか熱が下がりません」は上記の表現があります。 1. Fever doesn't go down easily. 熱が容易には下がりません。→ なかなか熱が下がりません。 「熱」は fever といいます。 have a fever 「熱がある」は会話でよく使われます。 「なかなか」は easily 「容易には」「すぐには」を使い表します。 また「下がる」は go down です。 この表現は主語に物 or 人のどちらも置く事が出来ますが、文脈により意訳する必要があります。 例) I go down to the nearest station. 最寄り駅まで下りて行く。 例文 I'm absent from school because my fever doesn't go down easily. なかなか熱が下がらないので、学校を欠席している。 2. Fever won't go away soon. 熱がすぐに下がらない。 go away 「立ち去る」「逃げる」→「下がる」「なくなる」と解釈します。 こちらも主語に人 or 物を置くことが出来ます。 例) She went away as soon as she saw it. それを見るや、彼女は逃げ出した。 例文 I took medicine, but fever didn't go away soon. 薬を飲んでもなかなか熱が下がらなかった。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1

「部屋を出る時は電気消して」は上記の表現があります。 1. Please turn off the light when you leave the room. 部屋を出る時は電気消して。 電気を「消す」は turn off を使います。反対に「つける」は turn on です。 どちらも日常会話でよく聞く頻出表現です。 ☆参考 off「消す」「閉じる」 on 「つける」「入れる」 leave は「残す」の他、「出て行く」「離れる」の意味があります。 ☆ leave + 場所 = 場所から離れる、出て行く Please turn off the light when you leave the room to save electric power. 節電の為に部屋を出る時は電気を消して。 2. Please switch off the light when you go out of the room. 部屋を出る時は電気のスイッチを消して。 switch off は電気などの「スイッチを切る」です。 電気以外のスイッチ付きの家電に対しても使えます。 go out of the room = 部屋から出て行く ☆ go out of ~ = ~から出て行く 例文 Please switch off the light when you go out of the room, because you often forget it. よく忘れるから、部屋を出る時は電気(のスイッチ)を消してね。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1

「虫に刺されないように気を付けて」は上記の表現があります。 1. Be careful not to be bitten by bug. 虫に刺されないように気を付けて。 「気を付けて」は Be careful で表します。 今回は「~しないよう気を付けて」なので Be careful not to ~ です。 「虫が刺す」は「虫が噛む」なのでbite を使います。 ☆ be bitten by ~ = ~に嚙まれる、刺される また家の周辺いるような小さな虫全般を bug と言います。 アリやハエ、蚊なども bug に含まれます。 If you go to the park in summer, be careful not to be bitten by bug. もし夏場に公園に行くなら、虫に刺されないように気を付けて。 2. Be careful not to get a bite by insect. 虫に刺されないように気を付けて。 「虫に刺される」は get a bite の表現もあります。 ここでの bite は可算名詞「かみ傷」「刺し傷(のあと)」を意味します。 例えば mosquito bite 「蚊に刺されたあと」や bug bite 「虫刺され」などがあります。 また「昆虫」は insect です。 図鑑に載っているような昆虫を指しますが、会話で「身近な虫」を insect と表す場合もあります。 When you work in the garden, be careful not to get a bite by insect. 庭いじりするなら、虫に刺されないように気を付けてね。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1

「すぐに腫れが引きますか? 」は上記の表現があります。 1. Will the swelling go down soon? すぐに腫れが引きますか? 身体に起きる「腫れ」は swelling といいます。 腫れによる「こぶ」も swelling を使います。 go down は「降りる」「下がる」の他、病気や怪我の症状が「落ち着いてくる」「良くなる」の意味があります。 ☆参考 I go down the stairs. 階段を降りました。 The swelling in my eyelids has gone down. 瞼の腫れが引きました。 例文 Will the swelling go down soon or take time more? すぐに腫れが引きますか、それともまだかかりますか? 2. Will the swelling subside presently? まもなく腫れはしずまりますか? → すぐに腫れが引きますか? subside は「低下する」「静まる」を意味します。 ここでは腫れが「しずまる」→「落ち着く」「ましになる」と解釈します。 見た目に分かる変化を表す場合に使います。 「すぐに」は soon の他、 presently も同じ意味で使うことが出来ます。 ☆ present 「今の」「現在の」+ ly = presently 「まもなく」「目下で」 例文 Will the swelling subside presently after taking medicine? 薬を飲んだらすぐに腫れが引きますか?

続きを読む