プロフィール

ネイティブキャンプ 講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪

0 69
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「いったんやめる」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように表現が出来ます。 I'll stop once because I was running out of concentration. 集中力が切れてきたので、いったんやめる。 「いったんやめる 」はシンプルに I'll stop once.で伝わります。 once は副詞で「一旦」「一時的に」を意味します。 似た表現に at once がありますが、「すぐに」「即座に」の違う意味になるのを覚えておきましょう。 → He came here at once after school. 彼は放課後即座にここに来た。 また「かつて」「以前」の意味で使う事もよくあります。 → Once we were good friends each other. かつて私達は良い友達でした。 2. 「一旦/一時的に辞める」は quit temporarily で表します。 副詞の temporarily は「ひと時~」を意味し、ゆくゆく行為が再開されるニュアンスを含みます。 → He quit the soccer team temporarily because of being busy. 多忙のせいで、彼は一時的にサッカーチームを辞めました。 例文 I stopped once to see my face with the mirror. 鏡で顔を見る為に一旦立ち止まりました。 I'll quit a job temporarily to study hard for my dream. 夢に向けて勉強するのに、一時的に仕事を辞めます。

続きを読む

0 78
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「相手を変えようとしない」は上記の表現があります。 1. 質問にある内容は次のように表現が出来ます。 Don't make the person without understanding change. 全然わかってくれない相手を変えようとしないで。 使役動詞の make は「~させる」を意味し"相手に何かを強いる行為"を表します。 ☆ make + 人 + to不定詞 = 人に~させる 例文の make the other person change は「相手を変えさせる(様に強いる)」です。 また「分かってくれない相手」「理解の無い相手」は person without understanding で表します。 ☆ understanding は名詞で「理解」「寛容」です。 2. 「~を試みる」は「try to~」です。 try not to change the other person は「相手を変えようとしない」を意味します。 ☆不定詞の否定は not + to不定詞 の語順がルールです。 → I try not to study hard because being busy. 忙しいし、猛勉強しようと試みない。 例文 It's a better way not to make the other person change. 相手を変えようとしない事が得策です。 Don't try to change the other person because it's meaningless. 無意味なので、相手を変えようとしないで。

続きを読む

0 73
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「人に合わせて話を変えられる」は上記の表現があります。 質問にある例文は次のように表現が出来ます。 She can adjust the topics depending on the partner. 彼女は人に合わせて話を変えられる。 adjust the topics は「話題を合わせる」です。 adjust は「調整する」「合わせる」を意味する他動詞です。 サイズや予定を合わせるという場合にも使えます。 topic は会話での「話題」のことです。 後半の depending on ~ は「~次第に」を意味する副詞句で主動詞の adjust を補足します。 → I'II chose what to wear today depending on my mood. 気分次第で今日何を着るかを決めます。 例文 She is not only talkative, but also good at adjusting the topics depending on the partner. 彼女はおしゃべりなだけでなく、人に合わせて話を変えられる。 It's an important skill to adjust the topic in conversation. 会話で話題を合わせる事は大切なスキルです。

続きを読む

0 77
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「一人が苦ではない」は上記の表現があります。 1. 質問にある内容は次のように表現が出来ます。 I like to stay alone, so I don't feel any pain when I'm alone. 一人でいるのが好きなので、一人が苦ではない。 英語で「苦ではない」は not feel any pain で表します。 feel pain は「苦を感じる」なので not を付け「感じない」の意味になります。 名詞の pain は心身の「痛み」を意味します。 後半の「一人でいるとき」は when I'm alone で伝わりますが他に下記の表現も可能です。 → when I stay alone → when I spend time without anyone → in being / staying alone 2. prefer A to B は「BよりAを好む」です。 例文は下記の様になります。 → I prefer being alone to being with someone. 誰かといるより、一人の方が好きです。 つまり「一人でいるのが苦ではない」事を表します。 またシンプルに I prefer to be alone.「一人でいる方が好き」でもOKです。 この場合は to 不定詞 になるので動詞の原形を置きます。 例文 She doesn't feel any pain when she's alone in her spare time. 彼女は余暇に一人でいるのが苦ではない。 I don't need many friends because I prefer being alone to being with someone. 一人が苦ではない ので、多くの友人は必要ない。 I prefer to spend time alone rather than going out with friends. 友達と出かけるより一人で過ごすのがいいです。

続きを読む

0 69
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「物陰から見てる」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように表現が出来ます。 The cat is seeing me from the hiding place. 猫が物陰から見てる。 「物陰から」は from the hiding place の表現があります。 hiding place の直訳は「隠れ場所」で「物陰」を表します。 この hiding は名詞なので、名詞+名詞の表現になっています。 ☆参考 名詞 hiding を使う例文をあげます。 → The cat is in hiding under the tree. 猫が木の下に隠れている。 be in hiding 「隠れている」です。 2. 「~ing しながら~する」は "SV+ ~ing" で表します。 → The cat is seeing me hiding behind the wall. 猫が壁の後ろに隠れながら(物陰から)私を見ている。 ☆ hide behind ~ で「~の後ろ/裏に隠れる」です。 何かの物陰に隠れる行為を表します。 ☆文法 主動詞と同時に起こるある動詞を追加する場合は SV+ ~ing で表します。 → I watch television (while) eating sweets. お菓子を食べながらテレビを見る。 ※ watch → 主動詞 例文 I didn't know the cat seeing me from the hiding place. 物陰から見ている猫に気付かなかった。 There is a suspicious man seeing me hiding behind the building. 建物の物陰から私を見ている怪しい男がいる。

続きを読む