プロフィール
役に立った数 :25
回答数 :2,887
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪
「いつまでも居座ってる」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように表現が出来ます。 That person is still being here for a long time. あの人いつまでも居座っている。 「居座る」は be here で表します。 直訳は「ここに居る」で"居座る事"を表します。 今回は進行形で「居座っている」となります。 後半の for a long time 「長い間」を意味し「いつまでも~」のニュアンスを表します。 → The silence continued for a long time. 沈黙がいつまでも続いた。 2. また「居る」は stay で言うことも出来ます。 よく耳にする stay home は「家に居る」→「家で過ごす」です。 旅行などである土地やホテルに滞在すると言う際にも stay を使います。 → We'll stay at this hotel on this trip. 今回の旅行ではこのホテルに滞在予定です。 後半の as long as possible は「出来るだけ長く」→「いつまでも」と解釈します。 例文 He was still being here without saying anything. 彼は何も言わずにまだ居座っている。 I want to stay here as long as possible. 出来るだけいつまでもここに居座りたい。
「やっぱりやめておきます。」は上記の表現があります。 1. 質問にある例文は次のように表現が出来ます。 Because I feel sick, I'll pass this time of today's drinking party. 今日の飲み会、体調が思わしくないのでやっぱりやめておきます。 「やっぱりやめておきます 」は I'll pass this time. がよく使われます。 pass は「パス」で「やめておく」「不参加」を意味します。 this time は「今回は」で副詞の働きです。「やっぱり今回は」のニュアンスを表します。 またここでの will は「意思」を表しています。 ☆単語等 feel sick = 体調が悪い drinking party = 飲み会 2. quit は「やめる」です。 仕事や習慣をやめる場合や今回の様にある行為や予定をやめる場合にも使います。 「やっぱり」は「結局 」eventually で表現します。 → Eventually, I'll quit. 結局、やめておきます。→ やっぱり、やめておきます。 例文 I'll pass this time to take a rest. 休息のために、やっぱりやめておきます 。 Eventually, I'll quit after thinking about it. 考えた末、やっぱりやめておきます 。
「急な仕事に対応しなければならなかった」は上記の表現があります。 1. had to ~ は「~しなければいけない」have to ~ の過去形です。 「~しなければいけなかった」を意味します。 ☆単語等 cope with ~ で「~に対処する」を意味し今回の様な急な仕事や問題など基本的に困難な状況や骨を折る事柄を対象に使います。 → I have to cope with claims as soon as possible. クレームに出来るだけ早く対処しなくてはいけない。 urgent tasks は「急な仕事」です。 urgent は「緊急の」task は「(課された)仕事」を意味します。 urgent news = 緊急のニュース daily task = 日課 2. need to は have to と同じ「~しなくてはいけない」を意味します。 ☆単語等 support は「助ける」の他に「対応する」「援護する」の意味があります。 sudden chores 「突然の仕事」は大きな仕事ではなく"雑務"や"ささいな仕事"を指します。 例文 I was late for the meeting because I had to cope with the urgent tasks. 急な仕事に対応しなければならなかったので会議に遅れました。 I needed to work overtime to support the sudden chores. 急な仕事に対応するのに残業しなければいけませんでした。
「けっこう入る」 は上記の表現があります。 1. 質問の内容は次のように表現できます。 I can puck as many things as I like at the supermarket. スーパーの詰め放題をしたらけっこう入る。 puck A は「~を入れる/詰める」です。 as many things as I like は「好きなだけ多くのものを~」が直訳です。 組み合わせて puck as many things as I like →「詰め放題」を表しています。 ☆ as many + 可算名詞複数形 + as one like = 好きなだけ沢山の+名詞 2. I can put in as many things as possible at the supermarket. スーパーの詰め放題で多くのものが手に入る。→けっこう(手に)入る put A in は「Aを取り込む」「Aを入れる」です。 put in as many things as possible は「可能な限り多くを入れる」→「取り放題」を表します。 ☆as many + 可算名詞複数形 + as possible = 可能な限り多くの+名詞 例文 I was happy because I could puck as many things as I liked at the supermarket. スーパーにて欲しかった商品がけっこう(手に)入ったので嬉しかった。 I bought a new shopping bag to put in as many things as possible. 多くの物がけっこう(出来るだけたくさん)入る新しいショッピングバックを購入した。
「聞く姿勢にも気を配る 」は上記の表現があります。 質問の内容は次のように表現できます。 She also pays attention to her attitude of listening. 彼女は聞く姿勢にも気を配っている。 「~に気を配る」は pay attention to ~ で表す事が出来ます。 ここでの attention は「注意」「関心」を意味します。 「聞く姿勢」は「聞く態度」の事なので attitude of listening で伝わります。 attitude は「態度」です。 「~に注意する」pay attention to は"態度や行動"の他"服装や他人"に対して注意を払う場合にも使います。 →He always pays attention to his appearance. 彼はいつも身なりに注意を払います。 → Mother have to pay attention to children. 母親は子供に注意を払わなくてはいけない。 例文 It's important to pay attention to the attitude of listening to make a good relationship too. 良い関係を作るのには聞く姿勢にも気を配ることが大切です。