プロフィール

ネイティブキャンプ 講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪

0 87
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「並んで座ろう」は上記の表現があります。 1. 「(順番待ちの)列」は queue で表します。 → Let's stand in a queue to take the seats. 席を得る為に列に並ぼう。→ 並んで座ろう。 ☆ stand in a queue は「列に並ぶ」です。 ☆ take the seats は「席を取る」です。 また動詞では「列をつくる」「並ぶ」の意味があります。 → I queued up for a bus. 列を作ってバスを待った。 → We queued for 2 hours to take the seats. 席を取るのに2時間並んだ。 2. wait along a line は「列に沿って待つ」を意味するので「並んで待つ」を表します。 → Let's wait along a line to have the seats. 席を取る為に列に沿って待とう。→ 並んで座ろう。 ☆ along は前置詞で「~に沿う」です。 → We are standing along the line drawn on the road. 私達は道に描かれた列に沿って立っている。 have a seat は take a seat と同じく「席を得る」です。 → Please have / take the seats for us! 我々に席を取って下さい! 例文 I want to see this view at a table I can enjoy it, so let's stand in a queue to take it. 景色がいいテーブルでこの景色を見たいので、並んで座ろう! If you're not in a hurry, let's wait along a line to have nice seats. もし急いでないなら、並んで良い席に座ろう。

続きを読む

0 85
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「立ち止まってる時間はない」は上記の表現があります。 1. 質問にある内容は次のように表現が出来ます。 I have a task with a deadline, so I can't take a break at all. 期限が決まっている仕事なので、立ち止まってる時間はない。 I can't take a break at all. は「全く休む事は出来ない」→「立ち止まってる(休む)時間はない」です。 take a break は「休憩する」「少し休む」です。 not ~ at all で「全く~ない」を意味し、動詞を強調しています。 have a task は「仕事がある」です。 task はある具体的な仕事や任務を指す場合に使う「仕事」「務め」の意味の可算名詞です。 → task with a deadline =期限のある仕事 2. "have no time to 不定詞" は「~する時間はない」です。 → I have no time to stop. 止まる/やめる時間はない。→ 立ち止まる時間はない。 → I have no time to take a rest. 休む時間はない。 また time の代わりに money や room を置くと下記の表現が可能です。 → I have no money to buy a car. 車を買うお金がない。 → I have no room in my mind to take it. それを受け止める心の余裕がない。 例文 I'm too busy that I can't take a break at all. 忙しすぎて(立ち止まって)休む時間はない。 I have no time to stop in order to make the paper be in time for the deadline. 書類を期限に間に合わせる為、立ち止まってる時間はない。

続きを読む

0 79
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「残念ながら間違ってますよ」は上記の表現があります。 1. 「残念ながら」は副詞の unfortunately で表す事が出来ます。 否定を表す un + fortunately で「残念ながら」「不運にも」を表します。 また unfortunate は「不運な」「残念な」を意味する形容詞です。 → It's unfortunate to fail in business. 事業に失敗するのは不幸です。 fail in ~ = ~に失敗する make a mistake は「間違える」を意味します。 make は「作る」の他「~する」「うまくいく」「~させる」の意味があります。 mistake は可算名詞で「間違え」です。 → He doesn't admit that he made a mistake. 彼は間違えたことを認めない。 2. I'm sorry (that) ~ は「~をごめんなさい」と言う他「~残念ですが」「申し訳ないですが~」を表します。 基本的に謝罪や丁寧に申し訳ない気持ちを表現する場合に使います。 → I'm sorry, but there is a mistake. 残念ですが、間違いがあります。→ 残念ながら、間違ってますよ。 → I'm sorry, but the tickets are sold out. 申し訳ありませんが、チケットは完売です。 例文 Unfortunately, you made a mistake, so please see and fix it right now. 残念ながら間違っているので、すぐに確認して直して下さい。 I'm sorry, but there is a mistake in this document you filled out. 申し訳ございませんが、あなたが記入したこの書類は間違ってます。

続きを読む

0 107
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「この問題は難しい」は上記の表現があります。 1. 質問の内容は次のように表現できます。 This problem is too difficult to find a solution at the meeting in the office. 会社の会議で解決策が見つからないので、この問題は難しい。 「あまりに~なので~出来ない」は It's too ~ to 不定詞. です。 → It's too difficult to find a solution. それはあまりに難しすぎて解決が見つからない。 solution = 解決、解答、解明 2. 「あまりに~で~出来ない」は It's so ~ that S can't V ~. の表現もよく使われます。 → This problem is so difficult that we can't find a solution at the meeting in the office. この問題はあまりに難しく、会社の会議では解決が出来ない。 ☆参考 "so ~ that S can't V ~" は "too ~ to + 不定詞" に同じ意味での書き換えが出来ます。 → I'm so tired that I can't eat anything. → I'm too tired to eat anything. 疲れすぎて何も食べれない。 例文 Let's get help, because the problem is too difficult for us to get over. この問題は我々には乗り越えるのが難しすぎるので助けをよぼう。 This problem is so difficult that no one can handle it. この問題は難し過ぎて、誰も手に負えない。

続きを読む

0 72
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「明るい話題」は上記の表現があります。 1. 質問の例文は上記の表現があります。 Because she is good at bright conversation, she always has fun topics. いつも楽しい話をしてくれるので、彼女は明るい話題が多い。 「明るい話題」は fun topic です。 fun は「楽しい」「わくわくする」を意味する形容詞です。 基本的に"物や出来事が楽しい"と表現する場合に使います。 → It's fun for him to play baseball. 彼は野球をすることが楽しい。 ※ fun = to play baseball 前半の be good at bright conversation 「明るい話題が得意」→「いつも楽しい話をしてくれる」です。 → She is good at making friends. 彼女は友人を作るのが得意。→ いつも友達がすぐ出来る。 2. 「ポジティブなニュース(話題)がある」have positive news です。 → She always has positive news that makes people happy. 彼女は人々を嬉しくする明るい話題が多い。 positive = 前向きな、好ましい、陽気な news = 話題、ニュース、知らせ ※ news that makes people happy = 人を嬉しくさせる話題(ニュース) 例文 She has not only fun topics, but also intellectual ones. 彼女は明るい話題だけでなく、知的な話題も多い。 She has positive news regardless of her mood. 彼女は自分の気分に関係なく、明るい話題が多い。

続きを読む