プロフィール

ネイティブキャンプ 講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪

0 75
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「何をするか決めて」は上記の表現があります。 1. 「~を選ぶ」は choose で表します。 → Please choose what to do. やる事を選んでね。→ 何をするか決めて。 ここでの what to do は「する事」を意味し choose の目的語になります。 → I don't know what to do. 何をすべきか分からない。 また「決める」decide を choose と置き換えても同じ意味になります。 → Please decide / choose what to do. 何をするか決めて。 2. 名詞形の choice を使うと下記の表現になります。 → Please make the choice of things to do. する事を選んでね。→ 何をするか決めて。 make a choice は「選ぶ」「選択する」です。 ここでの make は「つくる」ではなく「~する」を意味します。 → make an effort = 努力する → make it = うまくいく 例文 If you want to play with me, please choose what to do. もし私と遊びたいなら、何をするか決めて。 Please make the choice of things to do. I'll prepare for it. 何をするか決めて。私がその準備をするので。

続きを読む

0 128
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「風邪ひいてない?」は上記の表現があります。 1. 英語で「風邪をひく」は have/catch a cold と言います。 → Do you have/catch a cold? 風邪ひいてない? ※上記は今現在、風邪をひいているかを聞く表現です。 → Did you have/catch a cold yesterday? 昨日、風邪をひいた? ※ 過去に風邪をひいたかを聞く表現です。 have + 名詞 は文脈により「~の状態」を意味します。 → I have a stomachache after the lunch. 昼食の後、腹痛がします。 2. 現在完了の"継続用法"で表します。 ある過去の時点から今も続いている行為や様子を表します。 → Have you had a cold since last week? 先週から(ずっと)風邪かい? 例文 you looks sick, so do you have / catch a cold? 体調が悪そうだけど、風邪ひいてない? Have you had a cold since yesterday? You shoud see the docter. 昨日から風邪でもひきましたか? 医者に行くべきだよ。

続きを読む

0 69
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「そんながっかりしないで」は上記の表現があります。 1. 「~しないで」は "Don't + 動詞の原形" で表します。 → Don't be so disappointed. そんなに気落ちしないで。→ そんながっかりしないで。 be disappointed は「落ち込む」「気落ちする」です。 辛い事やショックな事でがっかりする様子を表します。 ☆ポイント be disappointed = 落ち込んでいる、気が滅入っている(様子) get / become disappointed = 落ち込む、気が滅入る(行為) ☆参考 場合により be shocked の書き換えられる場合があります。 → I was shocked after hearing the sad news. → I was disappointed after hearing the sad news. 悲しいニュースを聞いて落胆している。 2. 「大きなダメージを受ける」take so big damage で「がっかりする」「落胆する」を表します。 → Don't take so big damage by the news. そのニュースでそんな大きなダメージを受けないでね。→ ニュースを聞いてそんなにがっかりしないでね。 take a damage = ダメージを受ける 例文 Don't be so disappointed. You'll find something better. そんながっかりしないで。もっと良いものが見つかるよ。 I'll support you, so don't take so big damage. あなたをサポートするから、そんなに落ち込まないで。

続きを読む

0 49
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「好転機だ」は上記の表現があります。 1. 「好転機」は「良い方向へ向かう機会、きっかけ」の事です。 英語では chance for the better で表します。 → This offer was the chanage for the better in his business. その誘いは彼のビジネスの好転機であった。 ここでの change は名詞で「変化」「転換」を意味します。 また動詞「変わる」「変換する」の意味もあり、会話での頻出単語の1つです。 better は good の比較級で、変化は下記の通りです。 ※ good - better - best = 良い 2.「好機」を意味する opportunity も「好転機」を表します。 good opportunity と表記する場合もありますが opportunity 自体に"良い機会" のニュアンスがある為、good が無くても「好機」「好転機」の意味になります。 基本的にポジティブな状況や場面で使います。 例文 He got a change for the better and (he) was promoted to manager. 彼は好転機を手にいれて、管理者に昇進した。 It was a (good) opportunity to go abroad to learn English. 外国に行くのは英語を学ぶのに好転機でした。

続きを読む

0 74
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「恐怖で手足が動かせなかった」は上記の表現があります。 1.「あまりに~で~出来ない」は "too ~ to + 不定詞" を使います。 → It was too horrible to move my arms and legs. それはあまりに恐ろしくて手足を動かす事が出来ませんでした。→ 恐怖で手足が動かせなかった。 horrible は形容詞で「恐ろしい」「身の毛のよだつ」を意味します。 恐怖体験をしたような場面で使われる表現です。 → The state of the battlefield was too horrible. 戦場の様子はあまりに恐ろしかった。 また人の「手足」は arms and legs です。 2本ずつを指す場合は複数形になります。 2. 「あまりに~なので~だ」は "so ~ that SV~" で表します。 → I felt so horrible that I lost the control of my limbs. あまりに怖くて、肢体のコントロールを失いました。→ 恐怖で手足が動かせなかった。 lose a control of ~ = ~のコントロールを失う limbs = 肢体 (肢体は人の手足と身体のことです) また下記の様に表しても同じ意味になります。 → I felt so horrible that I couldn't keep the control of my limbs. 恐怖のあまり、肢体のコントロールを維持出来ませんでした。→ 恐怖で手足が動かせなかった。 例文 I can't forget the incident that it was too horrible to move my arms and legs. 恐怖で手足が動かせなかった出来事を忘れられない。 It was a traumatic experience that I lost the control of my limbs. 恐怖で手足が動かせなかったトラウマな経験です。

続きを読む