プロフィール
役に立った数 :25
回答数 :2,884
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪
「ランチ休憩に行きましょう」は上記の表現があります。 1. Let's go for a lunch break. ランチ休憩に行きましょう。 go for ~:~に出向く for は「~の為に」や「~に向けて」を意味します。 例文の「行く」go + for ~ で「~に向かう」→「~しに行く」となります。 例) I want to go for a walk with you. あなたと散歩に行きたい(出かけたい)。 break:休憩 仕事や勉強の「休息」を表します。 「休憩を取る」have / take a break は会話で頻出表現です。 例) Let's have a break after the tasks! この課題の後、休憩しよう! 例文 Let's go for a lunch break because I'm hungry. お腹が空いているので、ランチ休憩に行きましょう。 2. Let's hang out to have a lunch during the break. ランチ休憩にしよう。 hang out:出かける 文脈により「ぶらぶらする」「繰り出す」を意味する場合があります。 基本的に「遊びに行く」「気晴らしに行く」行為を表します。 have:~を食べる have は「持つ」の他「~を食べる」have + 食事( meal, lunch など) or 食べ物 ( food ) の意味も頻出です。 その意味では eat や take と同じ意味です。 during:~の間 前置詞で「一定の間/期間中ずっと~」を意味します。 例えば「休暇期間」 during a vacation や「休憩の間」during the break などがあります。 例文 Let's hang out to have a lunch at the cafe nearby the office during the break. 会社の近くのカフェにランチ休憩に行きましょう。
1. every day without special things 特別な事がない日々 → 何気ない日常 special は形容詞「特別な」を意味し、普段とは違う特別感を表します。 また「日常」は「日々/毎日」と解釈し every day を使います。 質問の例文にある every day without special things は特殊な事がない「普通の毎日」→「何気ない日常 」です。 例文 I'm bored with every day without special things. 私は何気ない日常に退屈している。 2. casual days 何気ない日常 casual:何気ない、かざらない 気楽でのんきな様子or 状態を表します。 casual + 名詞 で「何気ない~」を意味し、会話では多様に使われます。 例えば casual conversation「雑談」や casual clothes「普段着」などがあります。 また「思いがけない」「不意の」という全く違う意味で使う場合もあります。 例) I had a casual meeting with him. 彼とは思いがけない出会いだった。 例文 I'm enjoying my casual days after the retirement. 引退後の何気ない日常を楽しんでいる。
「家事を終わらせる」は上記の表現があります。 1. I'll finish the housework. 家事を終わらせる。 housework:家事 日常の雑務、家事全般を意味します。 煩わしい仕事というニュアンスがなく洗濯や掃除、料理など家庭の家事全般を指します。 不可算名詞で単数扱いのみになる点に注意します。 例文 I'll finish the all housework before I pick up my child. 子供のお迎えに行く前に、全ての家事を終わらせる。 2. I'm willing to finish the domestic chores. 家事を終わらせるつもりです。 be willing to :~のつもりです、~の意思がある will は「意思」の意味があり「~する意思がある」→「~するつもりです」を表します。 will のみよりも「今から/すぐ~する」の直近のニュアンスがあります。 domestic chores:家事 chores は「雑務」を意味し、家庭内に限らず、煩わしい or つまらない仕事を表します。 「家庭の」domestic とセットで「家庭の仕事」→「家事」です。 housework と同じ意味ですが「煩わしい」ニュアンスを表したい場合は domestic chores を使います。 例文 I'm willing to finish the domestic chores completely by noon. 正午までに全ての家事を終わらせる。
「花粉症に悩まされている」は上記の表現があります。 1. I'm suffering from hay fever. 花粉症に悩まされている。 be suffering from ~:~に悩んでいる → 悩まされている 病気や怪我の痛みなどに「苦しむ」「悩む」際に使います。 その他、悪い状況や他者からの批判や攻撃に対して「苦しむ」様な場面でも使います。 例) She's suffering from his terrible attitude. 彼女は彼からの悪態に悩まされている。 hay fever:花粉症 会話でよく使われ「花粉症」を意味します。 「干し草」hay +「熱」fever =「植物による熱アレルギー」の意味を持ち、今では「花粉症」の表現として使われています。 例文 I'm suffering from hay fever during the spring. 春の間は花粉症に悩まされているよ。 2. I'm troubled with pollen allergy. 花粉症に悩まされている。 be troubled with:~に悩まされる 名詞 trouble の形容詞形 torubled を使い「(ある問題で) 困っている」様態を表します。 (動詞 trouble の過去形/過去分詞形も troubled です。) また人間関係や仕事でのトラブルなど、広範囲での問題やアクシデントに対して悩む様子を表します。 例) We are troubled with/by the construction noise. 工事の騒音に悩まされている。 pollen allergy:花粉症 詳しく見ると「花粉」pollen +「アレルギー」allergy で「花粉症」です。 花粉症はアレルギーの一種なので直訳に近い表現と言えます。 病院などで医学用語として言う際は pollen allergy と表現されます。 例) There are many patients troubled with pollen allergy in the spring. 春は多くの花粉症の患者さんがいます。 例文 I've been troubled with pollen allergy since last week. 先週から花粉症に悩まされている。
「営業」は上記の表現があります。 1. do sales 営業 sale(s):営業、販売 仕事で商品を売る事を sale(s) と言います。 この意味では名詞の複数形 sales の場合と、形容詞「営業/販売の~」を意味する場合があります。 また「営業成績」は sales performance といいます。 (ここでは形容詞 + 名詞の表現です。) 例文 I do sales on my business. 今は営業の仕事をしている。 2. position as a salesman 営業担当 position as a salesman:営業担当 仕事での営業を担当する立場、職務を意味します。 positionは 大きな意味では「地位」を意味し、組織の中での「職務」「役職」を表します。 名詞「営業」は sale(s) で、担当者の事を salesman や salesperson と言います。 例文 I have a position as a salesman in the company. この会社では営業の仕事をしている。