プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 66
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

can make small promises 小さな約束もできる small は「小さい」「少ない」などの意味を表す形容詞ですが、「卑しい」というような意味で使われることもあります。また、promise は「約束」という意味を表す名詞ですが、「見込み」「将来性」などの意味も表せます。(動詞として「約束する」という意味も表現出来ます。) There is no problem, he's a person who can make small promises. (問題ないよ。彼は小さな約束もできる人だ。) can make tiny promises 小さな約束もできる tiny も「小さい」という意味を表す形容詞ですが、small と比べて、「より小さい」というニュアンスがあります。 My wife is a serious person, so she can make tiny promises. (妻は真面目なので、小さな約束も出来ます。)

続きを読む

0 62
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

We replace them frequently. 頻繁に取替を行っています。 replace は「交換する」「取り替える」などの意味を表す動詞になります。また、frequently は「頻繁に」「度々」などの意味を表す副詞です。 Don't worry. We replace tongs and serving chopsticks frequently. (ご安心ください。トングや取り箸は、頻繁に取替を行っています。) We replace them often. 頻繁に取替を行っています。 often も「頻繁に」という意味を表す副詞ですが、多少、frequently より、頻度が少ないニュアンスがあります。 For hygienic reasons, we replace them often. (衛生上の理由により、頻繁に取替を行なっています。) ※ hygienic(衛生的な、衛生に良い、など)

続きを読む

0 71
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

It’s far from the reality. それは事実とかけ離れてる。 far は「遠い」「かけ離れた」などの意味を表す形容詞ですが、副詞として「遠くへ」といった意味で使われることもあります。また、reality は「事実」「現実」「実在」などの意味を表す名詞です。 What the hell are you saying? It’s far from the reality. (何言ってんだよ。それは事実とかけ離れてる。) ※what the hell 〜 とすると、相手を非難するようなニュアンスを表現できます。 It couldn't be further from the truth. それは事実とかけ離れてる。 it couldn't be further は、直訳すると「それはこれ以上には出来ない」というような意味になりますが 「程遠い」「かけ離れている」という意味を表す表現になります。また、truth は「事実」「真実」などの意味を表す名詞です。 It couldn't be further from the truth. I would like to correct that. (それは事実とかけ離れてる。修正させてほしい。)

続きを読む

0 74
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

I achieved my goal. 目的は果たしている。 achieve は「果たす」「達成する」などの意味を表す動詞になります。また、goal は「ゴール」「得点」などの意味を表す名詞ですが、「目的」「目標」などの意味も表せます。 Regardless of the ranking, I could run the whole distance, so I achieved my goal. (順位はともかく、完走出来たので、目的は果たしてる。) I achieved my objective. 目的は果たしている。 objective も「目的」という意味を表す名詞ですが、goal と比べて、「具体性の高い目的」というニュアンスがあります。また、形容詞として「客観的な」という意味も表せます。 I got the information I need. I achieved my objective already. (必要な情報は手に入った。もう目的は果たしている。)

続きを読む

0 41
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

It's difficult to pick up. つかみにくい。 difficult は「難しい」「〜しにくい」などの意味を表す形容詞になります。また pick up は「拾う」「取り上げる」「つかむ」などの意味を表す表現ですが、「(車で)迎えに行く」という意味でも使われます。(スラング的に「ナンパする」という意味で使われることもあります。) The tips of the chopsticks are slippery, so they are difficult to pick up. (お箸の先が滑るので、つかみにくい。) ※ chopstick(箸) It’s hard to grab. つかみにくい。 hard も「難しい」「〜しにくい」などの意味を表す形容詞ですが、difficult と比べて、主観的なニュアンスの強い表現になります。また、grab も「つかむ」という意味を表す動詞ですが、こちらは「奪う」「ひったくる」などの意味でも使われます。 It's too big, so it’s hard to grab. (大きすぎてつかみにくいよ。)

続きを読む