プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 93
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

household garbage 家庭ごみ household は「家庭」「家族」「世帯」などの意味を表す名詞になります。また、garbage は「ごみ」「生ごみ」「残飯」などの意味を表す名詞です。 Starting this month, we should make an effort to reduce household garbage. (今月から、家庭ごみを減らす努力をしよう。) household trash 家庭ごみ trash も「ごみ」という意味を表す名詞ですが、こちらは「生ごみ」に対しては使われません。 Don't throw away your household trash in the trash cans at stations. (駅のごみ箱に家庭ごみを捨てちゃだめだよ。)

続きを読む

0 13
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

hand 手札 hand は「手」という意味を表す名詞ですが、「手札」「持ち手」などの意味も表せます。(カードゲームに限らず、比喩的に使えます。)また、動詞として「渡す」「手渡す」などの意味も表現できます。 You should always play thinking that your opponent has a better hand than you. (常に相手の手札が自分より良いと思って、プレイした方がいい。) one's cards 手札 card は「札」「カード」などの意味を表す名詞ですが、「トランプ」という意味も表せます。 My style is to hide my cards until the very end. (最後まで自分の手札を隠すのが私のやり方です。)

続きを読む

0 248
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

discipline at home 家庭のしつけ discipline は「しつけ」「規律」などの意味を表す名詞ですが、「練習」「訓練」などの意味も表せます。また、home は「家」「家庭」などの意味を表す名詞ですが、「帰るべき場所」というニュアンスがある表現で、「故郷」という意味でも使われます。 There are people who always complain to school, but discipline at home is more important. (学校に文句ばかり言う人がいるけど、家庭のしつけの方が大事だ。) home training 家庭のしつけ training も「しつけ」「訓練」や「トレーニング」などの意味を表す名詞になります。(「調教」という意味でも使われます。) Thanks to the home training, I grew into a well-behaved adult. (家庭のしつけのおかげで、行儀の良い大人になりました。)

続きを読む

0 237
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

pantry 食料品室 pantry は「食料品庫」「食料品室」などの意味を表す名詞になります。(食料品だけでなく、食器類なども置かれます。) I think It's convenient to have a pantry. (たぶん、食料品室はあった方が便利だ。) stillroom 食料品室 stillroom は「蒸留室」という意味を表す名詞ですが、「食料品室」という意味でも使われます。(「豪邸にある食料品室」というようなニュアンスがあります。) Sorry my master, managing the stillroom is not my responsibility. (失礼ですがご主人様、食料品室の管理は私の担当ではありません。)

続きを読む

0 225
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Did you get some danger? 危険はありませんでしたか? danger は「危険」「脅威」などの意味を表す名詞になりますが、「危険性」という意味も表せます。 It's been a while. Did you get some danger? (お久しぶりですね。危険はありませんでしたか?) Was there any risk? 危険はありませんでしたか? there is 〜 や there are 〜 は「〜がある」という意味を表す表現ですが、基本的に、聞き手にとって新しい情報を伝える際に使われる表現になります。また、risk も「危険」という意味を表す名詞ですが、こちらは「回避できる可能性がある危険」「危険性」などの意味を表す表現です。 By the way, was there any risk? (ちなみに、危険はありませんでしたか?) ※by the way(ちなみに、ところで、そういえば、など)

続きを読む