プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 227
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

history of the country 国の成り立ち history は「歴史」「成り立ち」などの意味を表す名詞ですが、「経歴」や「病歴」などの意味も表せます。また、country は「国」という意味を表す名詞ですが、「田舎」「地方」などの意味も表現できます。 I’m gonna look into the history of the Japan. (日本の国の成り立ちから調べてみようと思う。) ※gonna は going to を略したスラング表現ですが、カジュアルな場面に限らず、頻繁に使われます。 history of the nation 国の成り立ち nation も「国」という意味を表す名詞ですが、こちらは country と比べて、文化的ニュアンスや政治的ニュアンスが強めの表現になります。 You can't understand this unless you know the history of the nation. (国の成り立ちを知らないと、これは理解できないの。)

続きを読む

0 154
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

evil heart 邪な心 evil は「悪」「邪悪」などの意味を表す名詞ですが、形容詞として「邪な」「不道徳な」などの意味を表せます。また、heart は「心臓」という意味を表す名詞ですが、「心」「気持ち」「愛情」などの意味も表現できます。 He has an evil heart. You should be careful. (彼は邪な心をもっている。気をつけた方がいいよ。) wicked heart 邪な心 wicked も「邪悪な」「不道徳な」などの意味を表す形容詞ですが、(イギリス英語の)スラングで「イケてる」「すごい」などの意味で使われることもあります。 It’s important to control the wicked heart within you. (自分の中にある邪な心をコントロールすることが大切です。)

続きを読む

0 192
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

restoring trust 信頼回復 restore は「回復する」「復元する」などの意味を表す動詞ですが、「返却する」という意味も表せます。また、trust は「信頼」「信用」という意味を表す名詞デスが、動詞として「信頼する」「信用する」などの意味も表せます。 The company has received a bad reputation, so we have to work to restore trust. (会社が悪い評判が出たので、信頼回復に努めなければならない。) recovering trust 信頼回復 recover も「回復する」という意味を表す動詞ですが、こちらは「償う」「埋め合わせる」などの意味でも使われます。 We will be holding a free event for recovering trust. (信頼回復の為、無料のイベントを開催します。)

続きを読む

0 192
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

It's not in the job description. 職務内容に入っていません。 job description は「職務内容書」「職務記述書」などの意味を表す表現になります。 I don’t want to do that. It's not in my job description. (そんなのするつもりはないですよ。私の職務内容に入っていません。) It's not in the job specification. 職務内容に入っていません。 specification は「仕様」「仕様書」「明細書」「明細事項」などの意味を表す名詞になります。 Cleaning is not in my job specification. (掃除は職務内容に入ってません。)

続きを読む

0 271
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

matter of taste 好みの問題 matter は「問題」「案件」などの意味を表す名詞ですが、「重要なこと」という意味で使われることもあります。また、taste は「味」という意味を現す名詞ですが、「好み」「趣味」などの意味でも使われます。 What are you talking about? Isn't it a matter of taste? (何を言ってるの?好みの問題じゃない?) matter of preference 好みの問題 preference は「好み」「ひいき」などの意味を表す名詞ですが、「選択権」という意味も表せます。 It's a matter of preference, so I don't want to criticize it. (好みの問題なので、批判するつもりはありません。)

続きを読む